本文
「あいちのおさかなカードキャンペーン」が始まりました!
県では、県産水産物の消費拡大を図るため、50種類の「おさかなカード」を産地の店舗等で無料配布してもらうとともに、裏面のQRコードから抽選であいちの水産物などが当たる「あいちのおさかなカードキャンペーン」を行います。
「あいちのおさかなカードキャンペーン」について
(1) キャンペーンの期間
令和2年8月1日(土曜日)から令和2年9月30日(水曜日)まで
(期間は変更されることがあります)
令和2年8月1日(土曜日)から令和2年9月30日(水曜日)まで
(期間は変更されることがあります)
(2) キャンペーンの内容
・「おさかなスポット」に登録した県産水産物を扱う産地の小売店や飲食店で、買い物や飲食をした方に「おさかなカード」がもらえます(おさかなスポットにより配布方法は異なります)。
・「おさかなスポット」は、県内74か所あり、東三河では田原市、蒲郡市及び豊橋市に29か所あります。
・「おさかなスポット」では、おさかなカードを提示すると、来店特典※1として割引サービスなどの特典があります。
・更に、カードの裏面にあるQRコードから、特設WEBサイトにアクセスして、「あいちのおさかなクイズ」に挑戦できます。
解答いただいた方の中から、抽選で119名にうなぎの蒲焼きを始めとするおさかなスポットから提供された県産水産物等をプレゼントします。
なお、当選者の発表はプレゼントの発送をもって代えさせていただきます。
※1:来店特典のない「おさかなスポット」もあります。くわしくはチラシをご覧ください。
・「おさかなスポット」に登録した県産水産物を扱う産地の小売店や飲食店で、買い物や飲食をした方に「おさかなカード」がもらえます(おさかなスポットにより配布方法は異なります)。
・「おさかなスポット」は、県内74か所あり、東三河では田原市、蒲郡市及び豊橋市に29か所あります。
・「おさかなスポット」では、おさかなカードを提示すると、来店特典※1として割引サービスなどの特典があります。
・更に、カードの裏面にあるQRコードから、特設WEBサイトにアクセスして、「あいちのおさかなクイズ」に挑戦できます。
解答いただいた方の中から、抽選で119名にうなぎの蒲焼きを始めとするおさかなスポットから提供された県産水産物等をプレゼントします。
なお、当選者の発表はプレゼントの発送をもって代えさせていただきます。
※1:来店特典のない「おさかなスポット」もあります。くわしくはチラシをご覧ください。



2 「おさかなカード」ってなんだろう?
「おさかなカード」は、「あさり」や「うなぎ」、「くるまえび」など愛知県を代表する水産物を紹介する50種類のカードで、旬の時期や獲れる場所、豆知識などの情報が掲載されています※2。
レアカードとしてホログラム印刷のカードもあります。
レアカードとしてホログラム印刷のカードもあります。

※2:「おさかなマイスター」として活躍されている神谷友成さんの監修を頂いています。