本文
公文書等の館外貸出し
| 部局名 | 所属名 |
| 総務局総務部 | 法務文書課 |
| 手続名 | |
| 公文書等の館外貸出し | |
| 概要 | |
| 学術研究、社会教育その他の公共的目的の用に供するため、公文書等を館外貸出しする場合の手続 | |
| 根拠法令 | |
| 愛知県公文書館規則 | |
| 条項 | |
| 10条 | |
| 手続対象者 | |
| 愛知県公文書館から公文書等の館外貸出しを受けようとする者 | |
| 提出先 | |
| 愛知県公文書館 | |
| 提出時期 | |
| 公文書等の館外貸出しを受けようとする前 | |
| 提出方法 | |
| 館外貸出承認申請書を作成の上、愛知県公文書館へ提出してください。 | |
| 手数料 | |
| 無料 | |
| 申請書様式・添付書類様式 | |
| 申請書様式・添付書類様式はこちら | |
| 添付書類・部数 | |
| 受領書 | |
| 受付時間 | |
| 開館日の午前9時から午後5時まで | |
| 相談窓口 | |
| 愛知県公文書館(自治センター) | |
| 審査基準 | |
|
愛知県公文書館規則第10条(公文書等の館外貸出し)
|
|
| 標準処理期間 | |
| なし | |
| 標準処理期間(詳細) | |
| なし | |
| 備考 | |

