本文
東京都のいわゆる合法ドラッグ試買調査において麻薬及び指定薬物が検出されました
東京都のいわゆる合法ドラッグ試買調査において麻薬及び指定薬物が検出
東京都が買い上げ、試験検査した結果、いわゆる「合法ドラッグ」として販売されていた製品において、「麻薬」(※1)が6製品から、「指定薬物」(※2)が11製品から検出されました。
・ 違法(脱法)ドラッグから「麻薬成分」を検出!(東京都ホームページ)
・ 指定薬物を含有する違法ドラッグの発見について~麻薬・大麻・覚せい剤類似成分を検出~(東京都ホームページ)
<注意>
● いわゆる「合法ドラッグ」として販売されている製品には、使用がやめられなくなったり、死亡例を含む健康被害や異常行動を起こす場合があり、大変危険です。
● 「合法ドラッグ」「合法ハーブ」「脱法ドラッグ」「脱法ハーブ」として販売されている製品は、どのような物質が含まれているか不明なものが多く、合法であるとは限りません。人体に極めて有害な物質が含まれているものもあり、大変危険です。絶対に使用しないでください。
● 同様の製品をお持ちの方は、直ちに使用を中止し、健康被害が疑われる場合には、速やかに医療機関を受診してください。
※1 麻薬とは
麻薬とは、麻薬及び向精神薬取締法で規定された物質であり、所持、譲渡、譲受及び使用を規制しています。現在154項目が定められています。
※2 指定薬物とは
指定薬物とは、薬事法において、中枢神経系の興奮若しくは抑制又は幻覚の作用を有する蓋然性が高く、かつ、人の身体に使用された場合に保健衛生上の危害が発生するおそれがある物を「指定薬物」として、製造、輸入、販売等を規制しています。現在、68物質が指定されています。

●東京都の検査で麻薬成分が検出された製品の一例(製品名「GT XXX COCO」、性状:白色粉末、検出成分:1個0.19g中、AMTを33mg検出)

●東京都の検査で指定薬物が検出された製品の一例(製品名「MONSTER King」、性状:植物片と微粉末の混合物、検出成分:1包3.0g中「AM2201」を1.6mg検出)
問合せ
愛知県健康福祉部健康担当局医薬安全課
監視・生産グループ 電話 052-954-6304(ダイヤルイン)
毒劇物・麻薬・血液グループ 電話 052-954-6305(ダイヤルイン)