本文
「令和7年度愛知県災害廃棄物処理計画推進業務」の企画提案の募集について
1 業務の目的
本県では、大規模災害発生時において県民生活及び産業活動の早期復旧、復興を果たすべく、2016年10月に愛知県災害廃棄物処理計画を策定した。また、2022年1月には、近年の集中豪雨等の状況を踏まえ、地震・津波以外の災害廃棄物対応の知見が蓄積されたことなどから、同計画を改定した。
同計画を実効性の高いものとし、迅速かつ適正な災害廃棄物の処理を遂行するためには、一義的な災害廃棄物の処理主体となる市町村等と連携した処理体制を構築することが重要である。
そこで、研修会や図上演習を実施するためのプログラム作成や運営補助業務を委託し、市町村等と連携した実効性ある災害廃棄物処理体制の構築を図るものである。
同計画を実効性の高いものとし、迅速かつ適正な災害廃棄物の処理を遂行するためには、一義的な災害廃棄物の処理主体となる市町村等と連携した処理体制を構築することが重要である。
そこで、研修会や図上演習を実施するためのプログラム作成や運営補助業務を委託し、市町村等と連携した実効性ある災害廃棄物処理体制の構築を図るものである。
2 募集期間
令和7年4月21日(月曜日)から令和7年5月15日(木曜日)午後5時まで
3 募集要領等
4 質問の回答
5 連絡・問合せ先
〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号
愛知県環境局資源循環推進課 一般廃棄物グループ
担当:黒木
電話:052-954-6234(ダイヤルイン)
Eメール:junkan@pref.aichi.lg.jp
愛知県環境局資源循環推進課 一般廃棄物グループ
担当:黒木
電話:052-954-6234(ダイヤルイン)
Eメール:junkan@pref.aichi.lg.jp