本文
住宅市街地総合整備事業(住宅団地ストック活用型)
この事業は、良好な住環境を有するものの急激な高齢化や空き家の発生等が見込まれる住宅団地について、将来にわたり持続可能なまちを形成するため、地域のまちづくり活動、既存ストックを活用した高齢者・子育て世代の生活支援施設等の整備及び若年世帯の住み替えを促進するリフォーム等を支援する事業です。
事業要件
-
整備地区要件
1.重点整備地区を1つ以上含む地区
2.5ha以上
-
重点整備地区要件
次に掲げる要件に該当する地区
1.入居開始から概ね30年以上経過
2.高齢化率が著しく高い
3.住宅戸数が100戸以上
4.公共用地率が概ね15%以上
5.都市機能誘導区域又は居住誘導区域内
補助内容
<ソフト事業に対する支援>
・地方公共団体、民間事業者等で構成される協議会の計画策定や活動支援
<ハード事業に対する支援>
・高齢者支援施設や子育て支援移設、生活サービス拠点となる施設、共同住宅の改修による整備を支援
・公共空間のバリアフリー化や既存公共施設等の改修による整備、公園等の整備を支援
・既存住宅のインスペクションや一定の要件で性能向上リフォーム工事を支援
事業の実績(令和6年6月1日現在)
完了地区 (1市1地区) |
菱野団地地区(瀬戸市) |
---|
問合せ
愛知県建築局公共建築部住宅計画課市街地整備グループ
電話:052-954-6569
E-mail: jutakukeikaku@pref.aichi.lg.jp