本文
あいち海上の森大学 平成19年度講義記録
あいち海上の森大学 平成19年度講義記録

平成19年度(森林再生コース、国際交流コース、市民活動コース)の講義記録です。
※講師の肩書は、当時のものです。
※講師の肩書は、当時のものです。
基礎講座
日にち | 科目名 | 講師名 | 講義報告 |
---|---|---|---|
9月24日 | 基調講演 | マリ クリスティーヌ (あいち海上の森大学 学長) | 講義報告 [PDFファイル/262KB] |
10月7日 | 地球環境概論1 | 林 良嗣 (名古屋大学大学院環境学研究科長) | 講義報告 [PDFファイル/298KB] |
地球環境概論2 | 深井 慈子 (南山大学総合政策学部教授) | 講義報告 [PDFファイル/267KB] | |
10月13日 | 自然環境と生態 | 植田 邦彦 (金沢大学理学部教授) | 講義報告 [PDFファイル/268KB] |
環境と人間1 | 稲垣 隆司 (愛知県副知事) | 講義報告 [PDFファイル/292KB] | |
10月14日 | 環境と人間2 | 川井 秀一 (京都大学生存圏研究所長) | 講義報告 [PDFファイル/294KB] |
環境と人間3 | 山田 容三 (名古屋大学大学院生命農学研究科准教授) | 講義報告 [PDFファイル/286KB] | |
10月21日 | 海上の森実習 | 木村 光伸 (名古屋学院大学人間健康学部教授) | 講義報告 [PDFファイル/290KB] |
森林再生コース
日にち | 科目名 | 講師名 | 講義報告 |
---|---|---|---|
10月28日 | 森林概論 | 小林 紀之 (日本大学大学院法務研究科教授) | 講義報告 [PDFファイル/284KB] |
意見交換会 | 木平 英一 (海上の森大学コーディネーター) | 講義報告 [PDFファイル/230KB] | |
11月3日 | 森林の環境保全機能2 | 服部 重昭 (名古屋大学大学院生命農学研究科教授) | 講義報告 [PDFファイル/291KB] |
森林の環境保全機能3 | 竹中 千里 (名古屋大学大学院生命農学研究科教授) | 講義報告 [PDFファイル/282KB] | |
11月17日 | 森林の施業と管理3 | 肘井 直樹 (名古屋大学大学院生命農学研究科准教授) | 講義報告 [PDFファイル/284KB] |
森林政策 | 小林 紀之 (日本大学大学院法務研究科教授) | 講義報告 [PDFファイル/275KB] | |
12月2日 | 森林の施業と管理1 | 山本 一清 (名古屋大学大学院生命農学研究科准教授) | 講義報告 [PDFファイル/279KB] |
森林の施業と管理2 | 武田 明正 (三重大学名誉教授) | 講義報告 [PDFファイル/272KB] | |
12月9日 | 森林の施業と管理4 | 近藤 稔 (名古屋大学大学院生命農学研究科助教) | 講義報告 [PDFファイル/274KB] |
森林の環境保全機能1 | 太田 岳史 (名古屋大学大学院生命農学研究科教授) | 講義報告 [PDFファイル/278KB] | |
1月12日 | 現地実習1 | あいち海上の森センター職員・海上の森の会 | 講義報告 [PDFファイル/256KB] |
1月13日 | 現地実習2 | あいち海上の森センター職員・海上の森の会 | 講義報告 [PDFファイル/257KB] |
1月20日 | 森林の利用1 | 福島 和彦 (名古屋大学大学院生命農学研究科教授) | 講義報告 [PDFファイル/281KB] |
森林の利用2 | 佐々木 康寿 (名古屋大学大学院生命農学研究科教授) | 講義報告 [PDFファイル/282KB] | |
2月3日 | 森林の利用3 | 大浦 由美 (和歌山大学経済学部准教授) | 講義報告 [PDFファイル/282KB] |
森林の利用4 | 大浦 由美 (和歌山大学経済学部准教授) | 講義報告 [PDFファイル/290KB] | |
2月24日 | 意見交換 成果発表会・閉校式 | 竹中 千里 (あいち海上の森大学コーディネーター) | 講義報告 [PDFファイル/242KB] |
国際交流コース
日にち | 科目名 | 講師名 | 講義報告 |
---|---|---|---|
10月28日 | 森林概論 | 小林 紀之 (日本大学大学院法務研究科教授) | 講義報告 [PDFファイル/284KB] |
意見交換 成果発表会・閉校式 | 木平 英一 (あいち海上の森大学コーディネーター) | 講義報告 [PDFファイル/232KB] |
市民活動コース
日にち | 科目名 | 講師名 | 講義報告 |
---|---|---|---|
10月28日 | 森林概論 | 小林 紀之 (日本大学大学院法務研究科教授) | 講義報告 [PDFファイル/284KB] |
意見交換会 | 木平 英一 (海上の森大学コーディネーター) | 講義報告 [PDFファイル/228KB] | |
11月10日 | 環境倫理学 | 竹内 恒夫 (名古屋大学大学院環境学研究科教授) | 講義報告 [PDFファイル/283KB] |
11月18日 | NPO実践学1 | 篠田 陽作 (ネイチャークラブ東海 代表) | 講義報告 [PDFファイル/273KB] |
12月8日 | NPO実践学2 | 鶴岡 朗 (環境市民東海事務所 所長) | 講義報告 [PDFファイル/263KB] |
NPO実践学3 | 長谷川 明子 (ビオトープを考える会 会長) | 講義報告 [PDFファイル/279KB] | |
12月23日 | NPO実践学4 | 土岐 修 (中日森友隊) | 講義報告 [PDFファイル/281KB] |
NPO実践学5 | 岡部 一明 (東邦大学経営学部准教授) | 講義報告 [PDFファイル/276KB] | |
1月12日 | 現地実習1 | あいち海上の森センター職員・海上の森の会 | 講義報告 [PDFファイル/256KB] |
1月13日 | 現地実習2 | あいち海上の森センター職員・海上の森の会 | 講義報告 [PDFファイル/257KB] |
1月27日 | 協働論1 | 鹿住 貴之 (JUON(樹恩)NETWORK 事務局長) | 講義報告 [PDFファイル/286KB] |
協働論2 | 小池 康弘 (名古屋NGOセンター事務局長) | 講義報告 [PDFファイル/290KB] | |
2月10日 | 海外活動 | 龍田 成人 (アジア日本相互交流センター監事) | 講義報告 [PDFファイル/278KB] |
国際協力 | 山中 令子 (NIED国際理解教育センター代表) | 講義報告 [PDFファイル/276KB] | |
2月24日 | 意見交換 成果発表会・閉校式 | 木平 英一 (あいち海上の森大学コーディネーター) | 講義報告 [PDFファイル/242KB] |