本文
消費生活情報「あいち暮らしっく」171号を作成しました!
あいち暮らしっく-消費生活情報-
悪質商法による被害の未然防止や食の安心・安全に関する話題、行事のお知らせなど、暮らしに役立つ情報とともに、「エシカル消費」について理解を深める情報を掲載しています。
今回の171号は、「暮らしのレスキューサービスのトラブルにご注意!」について掲載しています。ぜひご一読いただき、学校やご家庭、地域などでご活用ください。
なお、バックナンバーは「あいち暮らしっく」Webサイトをご覧ください。印刷用データCD-R(使用ソフト:Illustrator)の貸出も行なっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
171号 《目次》
1ページ
・暮らしのレスキューサービスのトラブルにご注意!
2ページ
・「あいち消費者安心プラン2029」を策定しました!
・今日から"エコモビ"はじめませんか?
・AELネット環境学習スタンプラリーを開催します!
3ページ
・警察官をかたる詐欺の電話に注意!
・青少年にSNS等で自画撮りの提供を求めることは条例違反です!
・ギャンブルをやめたくても、やめられない それは「依存症」という「病気」かもしれません
4ページ
・「愛知県消費生活相談人材バンク」への登録者を募集します!
・消費者教育を応援しています!~消費者教育講師派遣のご案内~
・他人の著作物を扱う際に著作権を意識していますか?
・"あいち暮らしWEB"で消費生活情報をキャッチ!
問合せ
愛知県 県民文化局 県民生活部 県民生活課 消費生活相談・消費者教育グループ
担当:小川・林
電話:052-954-6603
E-mail:kenminseikatsu@pref.aichi.lg.jp