ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 企画課 > 構造改革特区について

本文

構造改革特区について

ページID:0342698 掲載日:2021年6月11日更新 印刷ページ表示

構造改革特別区域(特区)とは

○特区の目的

実態に合わなくなった国の規制が、民間事業者の経済活動や地方公共団体の事業を妨げています。

そこで、

民間事業者や地方公共団体等の自発的な発案により、地域の特性に応じた規制の特例措置を導入する特定の地域(特区)を設けて、構造改革を進めます。

                         ↓↓↓

☆日本全体の経済活性化!
特定地域における構造改革の成功事例を示すことによって、全国的な規制改革へと波及させます。

☆地域の経済活性化!
地域の特性に応じた産業の集積や新規産業の創設が行われます。

 

○特区の基本理念

「知恵と工夫の競争による活性化」

★国があらかじめモデルを示すのではなく、自立した地方がお互いに競争していきます。

★「規制は全国一律でなければならない」という考え方から、「地域の特性に応じた規制を認める」という考え方に転換します。


「自助と自立の精神」の尊重

★特例措置を導入することにより、構造改革特区の内外で弊害が発生する可能性がある場合、これを防止するための措置は、地方公共団体が自ら講じます。

★従来型の財政措置を講じません(既存の予算措置との組合せは可能です。)


 

○特区の仕組みについて

○愛知県内の構造改革特別区域計画の認定状況一覧

問合せ

愛知県 政策企画局 企画調整部 企画課
特区・分権グループ
電話:052-954-6089
E-mail: kikaku@pref.aichi.lg.jp