本文
県及び市町村の友好(姉妹)提携一覧
愛知県 | ビクトリア州 | オーストラリア | 1980. | 5. | 2 | ||
江蘇省 | 中国 | 1980. | 7. | 28 | |||
広東省 | 中国 | 2019. | 5. | 16 | |||
名古屋市 | ロサンゼルス | 米国 | カリフォルニア州 | 1959. | 4. | 1 | |
メキシコ・シティ | メキシコ | 1978. | 2. | 16 | |||
南京 | 中国 | 江蘇省 | 1978. | 12. | 21 | ||
シドニー | オーストラリア | ニュー・サウス・ウェールズ州 | 1980. | 9. | 16 | ||
トリノ | イタリア | ピエモンテ州 | 2005. | 5. | 27 | ||
ランス | フランス | グランド・エスト州マルヌ県 | 2017. | 10. | 20 | ||
豊橋市 | 南通 [なんつう] | 中国 | 江蘇省 | 1987. | 5. | 26 | |
トリード | 米国 | オハイオ州 | 2000. | 4. | 29 | ||
岡崎市 | ウッデバラ | スウェーデン | ヴェストラ・イェータランド県 | 1968. | 9. | 17 | |
ニューポート・ビーチ | 米国 | カリフォルニア州 | 1984. | 11. | 27 | ||
呼和浩特 [フフホト] | 中国 | 内蒙古自治区 | 1987. | 8. | 10 | ||
一宮市 | トレビーゾ | イタリア | ヴェネト州 | 2013. | 1. | 30 | |
瀬戸市 | 景徳鎮 [けいとくちん] | 中国 | 江西省 | 1996. | 10. | 11 | |
リモージュ | フランス | リムーザン地方 | 2003. | 11. | 18 | ||
ナブール | チュニジア | ナブール県 | 2004. | 4. | 21 | ||
利川[イチョン] | 韓国 | 京畿道 | 2006. | 4. | 20 | ||
半田市 | ミッドランド | 米国 | ミシガン州 | 1981. | 6. | 5 | |
ヘイスティング市ポート・マッコーリー | オーストラリア | ニュー・サウス・ウェールズ州 | 1990. | 4. | 14 | ||
徐州 [じょしゅう] | 中国 | 江蘇省 | 1993. | 5. | 27 | ||
春日井市 | ケローナ | カナダ | ブリティッシュ・コロンビア州 | 1981. | 2. | 5 | |
豊川市 | キュパティーノ | 米国 | カリフォルニア州 | 1978. | 12. | 19 | |
無錫市新呉区 | 中国 | 江蘇省 | 2009. | 4. | 15 | ||
津島市 | ハーキュリーズ | 米国 | カリフォルニア州 | 1981. | 11. | 5 | |
碧南市 | エドモンズ | 米国 | ワシントン州 | 1988. | 4. | 5 | |
プーラ | クロアチア | (フレンドシップパートナーの紹介) | 2007. | 4. | 5 | ||
刈谷市 | ミササガ | カナダ | オンタリオ州 | 1981. | 7. | 7 | |
豊田市 | デトロイト | 米国 | ミシガン州 | 1960. | 9. | 21 | |
ダービーシャー県等 | 英国 | 1998. | 11. | 16 | |||
安城市 | ハンチントン・ビーチ | 米国 | カリフォルニア州 | 1982. | 7. | 4 | |
ホブソンズ・ベイ | オーストラリア | ビクトリア州 | 1988. | 10. | 17 | ||
コリング | デンマーク | ヴァイル州(産業・文化に限定←) | 1997. | 4. | 24 | ||
同上 | 同上 | 同上(環境保全を始め全分野で提携←) | 2009. | 1. | 21 | ||
西尾市 | ポリルア | ニュージーランド | 1993. | 12. | 15 | ||
犬山市 | 襄陽 [じょうよう] | 中国 | 湖北省 | 1983. | 3. | 13 | |
ザンクト・ゴアルスハウゼン | ドイツ | ラインラント・プファルツ州 | 1992. | 6. | 20 | ||
デービス | 米国 | カリフォルニア州 | 2001. | 2. | 3 | ||
咸安 [ハマン] 郡 | 韓国 | 慶尚南道 | 2014. | 2. | 18 | ||
常滑市 | 宜興 [ぎこう] | 中国 | 江蘇省 | 2019. | 10. | 17 | |
小牧市 | ワイアンドット | 米国 | ミシガン州 | 1963. | 3. | 22 | |
稲沢市 | オリンピア | ギリシャ | イリヤ県 | 1987. | 8. | 22 | |
赤峰 [せきほう] | 中国 | 内蒙古自治区 | 1989. | 5. | 16 | ||
新城市 | ニュー・キャッスル | 米国 | ペンシルベニア州 | 1998. | 11. | 12 | |
ヌシャテル市 | スイス | ヌシャテル州 | 2005. | 4. | 14 | ||
東海市 | ブルサ市ニルフェル区 | トルコ | ブルサ県(大使館の紹介) | 2007. | 5. | 10 | |
マセドン・レンジズ | オーストラリア | ビクトリア州 | 2014. | 10. | 16 | ||
大府市 | ポート・フィリップ | オーストラリア | ビクトリア州 | 1993. | 11. | 20 | |
洪城[ホンソン]郡 | 韓国 | 忠清南道 | 2024. | 9. | 24 | ||
知立市 | ウィンダム | オーストラリア | ビクトリア州 | 2000. | 2. | 10 | |
豊明市 | シェパトン | オーストラリア | ビクトリア州 | 2003. | 10. | 22 | |
日進市 | オーエンズボロ市等 | 米国 | ケンタッキー州(進出企業が日進市を紹介) | 2007. | 4. | 4 | |
田原市 | ジョージタウン | 米国 | ケンタッキー州 | 1990. | 4. | 20 | |
ギブソン郡及びプリンストン市 | 米国 | インディアナ州 | 2002. | 8. | 8 | ||
昆山 [こんざん] | 中国 | 江蘇省 | 1993. | 5. | 14 | ||
銅雀 [トンジャク] | 韓国 | ソウル特別市 | 2006. | 11. | 14 | ||
清須市 | ヘレス・デ・ラ・フロンテーラ | スペイン | アンダルシア州 | 1994. | 1. | 19 | |
北名古屋市 | 務安 [ムアン] 郡 | 韓国 | 全羅南道(来日した留学生が契機) | 2008. | 7. | 9 | |
みよし市 | コロンバス | 米国 | インディアナ州 | 1995. | 2. | 16 | |
長久手市 | ワーテルロー | ベルギー | ブラバントワロン州 | 1992. | 10. | 8 | |
豊山町 | グラント郡 | 米国 | ワシントン州 | 2019. | 12. | 16 | |
蟹江町 | マリオン市 | 米国 | イリノイ州 | 2010. | 3. | 26 | |
飛島村 | リオビスタ | 米国 | カリフォルニア州(中学生派遣事業が契機) | 2007. | 4. | 6 | |
幸田町 | シェムリアップ州 | カンボジア | 2010. | 11. | 18 | ||
1県 33市町村 |
64提携 (県3、市町村61) * [ ] 内ひらがなは日本語読み、カタカナは原語読みに近い音を表記 |
米国19、中国12、オーストラリア8、カナダ2、韓国5、 メキシコ1、スウェーデン1、ニュージーランド1、ドイツ1、 ギリシャ1、イタリア2、ベルギー1、スペイン1、デンマーク1、英国1、フランス2、スイス1、チュニジア1、クロアチア1、トルコ1、カンボジア1 【計21か国】 ビクトリア州内の都市と提携している市町村は5市、江蘇省内の都市と提携している市町村は6市である。 |
1950年代 1件 |
問合せ
愛知県 政策企画局 国際課
E-mail: kokusai@pref.aichi.lg.jp