ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 競技・施設課 > 「第24回全国障害者スポーツ大会(わたSHIGA輝く障スポ)」における愛知県選手団の成績について

本文

「第24回全国障害者スポーツ大会(わたSHIGA輝く障スポ)」における愛知県選手団の成績について

ページID:0550678 掲載日:2025年11月7日更新 印刷ページ表示

「第24回全国障害者スポーツ大会(わたSHIGA輝く障スポ)」における愛知県選手団の成績について

 2025年10月25日(土曜日)から10月27日(月曜日)までの3日間、滋賀県において“湖国の感動 未来へつなぐ”をスローガンに「第24回全国障害者スポーツ大会(大会愛称「わたSHIGA輝く障スポ」)」が開催されました。愛知県から出場した225名の選手団(選手146名、役員79名)の成績は下記のとおりです。

1 個人競技

   金メダル 26個 

   銀メダル 15個

   銅メダル 15個

      計 56個

 

2 団体競技

  バスケットボール(知的障害・女子)    3位(銅メダル)

  車いすバスケットボール           2位(銀メダル)

  ソフトボール                   3位(銅メダル)

  グランドソフトボール            2位(銀メダル) 

  バレーボール(聴覚障害・男子)       1位(金メダル)

  バレーボール(聴覚障害・女子)       3位(銅メダル)

  バレーボール(知的障害・男子)       初戦敗退

 

※各個人の成績は、愛知県選手団成績一覧 [PDFファイル/1.19MB]のとおり。

<参考:本大会での表彰について>

(1) 個人競技

    各競技の組(卓球はブロック、ボッチャはプール)ごとに1位から3位までの選手にメダルが授与される。ただし、ボッチャを除き、組に異なった表彰区分及び年齢区分がある場合はその区分ごととする。

    なお、陸上競技における視覚障がい選手の伴走者およびボッチャにおけるランプオペレーターについても、選手と同様にメダルを授与される。

(2) 団体競技    

    1位のチームに賞状及び優勝杯を、2位及び3位のチームに賞状を、1位から3位までのチームの選手にメダルが授与される。

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)