ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 埋蔵文化財調査センター > 愛知県埋蔵文化財調査センター

本文

愛知県埋蔵文化財調査センター

ページID:0386591 掲載日:2023年9月26日更新 印刷ページ表示
調査センタータイトル
埋蔵文化財調査センタートップページ写真

ようこそ!愛知県埋蔵文化財調査センターのページへ

  このページでは、愛知県埋蔵文化財調査センターが現在行っている発掘調査の様子や発掘調査以外の活動、施設の利用などについて随時更新しています。また、過年度の活動内容もご覧いただけます。本Webページを通して、埋蔵文化財についての関心を高めていただければ幸いです。

 新着情報

【令和5年度】

・豊明市歴史民俗研究会のみなさんが施設見学に来られました。詳しくは活動報告をご覧ください(9月26日更新)​​​

・令和5年度高校生のための考古学サマーセミナーを実施しました。詳しくは活動報告をご覧ください(8月31日更新)​​

・県立岡崎高等学校の生徒のみなさんが施設見学に来てくれました。詳しくは活動報告をご覧ください(8月23日更新)​

・勝川遺跡出土木製鍬の三次元計測調査が行われました。詳しくは活動報告をご覧ください(8月2日更新)​

・第36回埋蔵文化財調査研究会を開催しました。詳しくは活動報告をご覧ください(7月19日更新)​

・令和4年度年報を掲載しました。詳しくは【アーカイブ】をご覧ください(6月30日更新)​

アーカイブを更新しました(6月30日更新)​

・瀬戸蔵ミュージアム「品野の窯業」展へ出土品の貸出を行いました。詳しくは【おしらせ】​をご覧ください(6月16日更新)​​

「高校生のための考古学サマーセミナー」参加者を募集します(6月9日更新)

・あいち朝日遺跡ミュージアム「石の斧、鉄の斧」展へ出土品の貸出を行いました。詳しくは【おしらせ】​をご覧ください(5月16日更新)​

春の特別公開2023を開催しました。詳しくは活動報告をご覧ください(4月26日更新)​

・春の特別公開2023を開催します。詳しくは【おしらせ】​をご覧ください(4月6日更新)

 

【令和4年度】

・美浜町立奥田小学校に「土器・ど・キット」の貸出を行いました。詳しくは活動報告をご覧ください(3月16日更新)​​

・県立知立高等学校で出前授業を行いました。詳しくは活動報告をご覧ください(2月22日更新)​

・あいち朝日遺跡ミュージアムへ遺物の貸出を行いました。詳しくは活動報告をご覧ください(2月13日更新)​​

・県立海翔高等学校で出前授業を行いました。詳しくは活動報告をご覧ください(2月2日更新)​

・博物館・資料館に行こう!(5) 愛知・名古屋 戦争に関する資料館 詳しくは【おしらせ】​をご覧ください(11月18日更新)​

・第1回全国公立埋蔵文化財センター連絡協議会東海・北陸ブロック共同事業「埋蔵文化財(まいぶん)ってなぁに?」始まる 詳しくは【おしらせ】​をご覧ください(11月7日更新)​​

・博物館・資料館に行こう!(4) 愛知県陶磁美術館 詳しくは【おしらせ】​をご覧ください(10月14日更新)​

・出前講座(出前授業)についてを更新しました。 詳しくは【利用案内】をご覧ください(9月6日更新)

博物館・資料館に行こう!(3) 設楽町奥三河郷土館 詳しくは【おしらせ】​をご覧ください(9月6日更新)

博物館・資料館に行こう!(2) 幸田町郷土資料館 詳しくは【おしらせ】​をご覧ください(8月17日更新)​

・アーカイブに令和3年度年報を掲載しました。(8月17日更新)

博物館・資料館に行こう!(1) あいち朝日遺跡ミュージアム 詳しくは【おしらせ】​をご覧ください(8月5日更新)​

・第35回埋蔵文化財調査研究会を開催しました。詳しくは活動報告をご覧ください(7月29日更新)​

・武豊町立緑丘小学校で出前授業を行いました。詳しくは活動報告をご覧ください(6月15日更新)​

・「古代の尾張・美濃をたずねて」のみなさんがご来館されました。詳しくは活動報告をご覧ください(5月25日更新)

・アーカイブを更新しました。(5月9日更新)

・あいち朝日遺跡ミュージアムへ出土品の貸出を行いました。詳しくは活動報告をご覧ください(5月6日更新)

愛知県埋蔵文化財調査センターの改修工事に伴う普及啓発事業等の一部変更について(4月28日更新)

・春の特別公開2022を開催しました。詳しくは活動報告をご覧ください(4月27日更新)

【令和3年度】

・春の特別公開2022を開催します。(3月29日更新)

・半田市立乙川東小学校に「土器・ど・キット」の貸出を行いました。詳しくは活動報告をご覧ください(3月18日更新)

・「体感!しだみ古墳群ミュージアム」シダミュー講座が実施されました。詳しくは活動報告をご覧ください(2月24日更新)

・弥富市立栄南小学校のみなさんが施設見学に来てくれました。詳しくは活動報告をご覧ください(1月11日更新)

・県立知立東高等学校で出前授業を行いました。詳しくは活動報告をご覧ください(12月22日更新)

・葛飾区郷土と天文の博物館へ遺物の貸出をおこないました。詳しくは活動報告をご覧ください(12月7日更新)

・秋の特別公開2021を開催しました。詳しくは活動報告をご覧ください(11月30日更新)

・尾張地区地理歴史・公民科教育研究会地理歴史部会の先生方が施設見学に来られました。詳しくは活動報告をご覧ください(11月9日更新)

・大府市歴史民俗資料館へ遺物の貸出をおこないました。詳しくは活動報告をご覧ください(10月29日更新)

・秋の特別公開2021を開催します。詳しくは【おしらせ】をご覧ください(10月22日更新)

・岡崎市美術博物館へ遺物の貸出をおこないました。詳しくは活動報告をご覧ください(10月13日更新)

 これ以前の記事はアーカイブをご覧ください。

 
    愛知県埋蔵文化財調査センターWebページの内容
各ページへのリンク ページの説明
   
 事業内容  センターの事業の目的や概要
 利用案内  資料管理閲覧室の見学、図書館利用、出前講座(授業)の案内
 アクセスマップ  センターへお越しの方への案内
 活動報告  発掘調査以外の活動情報
 お知らせ  センターが関わる展覧会の情報など
 アーカイブ  過去に掲載した記事や「年報」
※ 表の左側の項目をクリックしていただくと該当ページを開くことができます。

関連コンテンツ

問合せ

愛知県 埋蔵文化財調査センター

電話: 0567-67-4164

E-mail: maizobunkazai@pref.aichi.lg.jp