本文
第1回「清流長良川流域の生き物・生活・産業」連続講座
平成27年10月31日(土曜日)に「清流長良川流域の生き物・生活・産業」連続講座を開催しました。

裁成人氏

岩佐昌秋氏

座敷鵜飼

鵜

わいわい談義
開催内容
日時:平成27年10月31日(土曜日) 午後1時から午後4時30分まで
会場:愛知大学名古屋キャンパス(名古屋市中村区平池町4-60-6)
参加者数:約80名
テーマ:今を生きる 逞しき伝統美 “鵜飼:川漁”
プログラム:
第1部 お話を聞く
「流域としての長良川と世界農業遺産」 裁 成人氏 (岐阜新聞論説委員)
「小瀬鵜飼の魅力」 岩佐昌秋氏 (小瀬鵜飼 宮内庁式部職鵜匠)
第2部 川漁の魅力 わいわい談義
司会者:原田さとみ氏 (タレント/株式会社エシカルペネロープ代表取締役)
出演者:岩佐昌秋氏 (小瀬鵜飼 宮内庁式部職鵜匠)
稲山琴美氏 (木曽川うかい鵜匠)
水野 敦氏 (木曽川うかい鵜匠)
中山文夫氏 (長良川中央漁業協同組合副組合長)
大橋亮一氏 (長良川漁師)
平工顕太郎氏 (長良川漁師/結の舟代表)
コメンテーター:高橋勇夫氏 (たかはし河川生物調査事務所)
総合司会:原田さとみ氏 (タレント/株式会社エシカルペネロープ代表取締役)
資料
配布資料
- (01_reaflet [PDFファイル/493.11 KB])
リーフレット
- (02_tati_ppt1 [PDFファイル/879.39 KB])
パワーポイント資料1(裁 成人氏)
- (02_tati_ppt2 [PDFファイル/968.47 KB])
パワーポイント資料2(裁 成人氏)
- (02_tati_ppt3 [PDFファイル/888.12 KB])
パワーポイント資料3(裁 成人氏)
- (02_tati_ppt4 [PDFファイル/443.03 KB])
パワーポイント資料4(裁 成人氏)
講演録
講演録
問合せ
愛知県 建設局 水資源課
水資源計画グループ
電話 052-954-6121(ダイヤルイン)
E-mail: mizushigen@pref.aichi.lg.jp