ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 水資源課 > 県民講座「長良川河口堰の現在の課題と最適運用について」の参加者を募集します ※受付終了

本文

県民講座「長良川河口堰の現在の課題と最適運用について」の参加者を募集します ※受付終了

ページID:0387197 掲載日:2022年2月22日更新 印刷ページ表示
2022年2月22日(火曜日)記者発表

開催内容

主 催:愛知県長良川河口堰最適運用検討委員会

日 時:2022年3月26日(土曜日)午後1時 から 午後4時40分 まで (正午から開場)

会 場:ウインクあいち 10階 1002会議室
     名古屋市中村区名駅4丁目4-38

テーマ:「長良川河口堰の現在の課題と最適運用について」

内 容:

・開会挨拶 検討委員会 座長 小島 敏郎 氏

・講  演 「流域治水への歴史的転換とこれからの課題」

         参議院議員・前滋賀県知事 嘉田 由紀子 氏

・講  演 「長良川河口堰の現在の課題と最適運用について」

         検討委員会 委員 武藤 仁 氏

・パネルディスカッション

   コーディネーター 小島 敏郎   氏

   パネラー        嘉田 由紀子 氏

                    蔵治 光一郎 氏(検討委員会 委員)

                新村 安雄  氏(検討委員会 委員)

                向井 貴彦  氏(検討委員会 委員)

               伊藤 達也  氏(検討委員会 委員)

               武藤 仁    氏

   総合司会      原田 さとみ 氏(検討委員会 委員)

 

参加申込方法

 注意事項をご確認の上、電子メール又はFAXによりお申込みください。

   定員 50名

※申込者が定員数に達しましたので、新規受付を中止いたします。

 

 ・定員となり次第、募集を締め切らせていただきます。

 ・新型コロナの感染拡大を防止するため、座席指定の事前申込制としております。

  当日参加は許可しませんので、参加希望の方は必ず事前申込をお願いいたします。

  また、申込が定員を超えた場合は参加をお断りすることがあります。

 ・新型コロナ対策として、参加者の追跡が必要となる可能性がありますので、住所連絡先は必ず記入してください。

  無記入の場合参加は受付できません。

 ・ご記入いただいた個人情報は、本講座に関してのみ利用させていただきます。

 

愛知県長良川河口堰最適運用検討委員会による講座の配信について

3月26日の県民講座は、ウェブでもご覧いただけます。

愛知県長良川河口堰最適運用検討委員会の座長が承認し、

委員によって一般の方々がご覧頂けるようZoomウェビナー(1000人ライセンス)で配信します。

ただし、双方向の質問はスタッフの限界がありますので行いません。

また、できる限り努力致しますが、音声や映像が途切れることがあるかもしれません。ご容赦下さい。

URLは、次のとおりです。

https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/j/83963111452?pwd=N1JmQ04zQklzbmJuSE1RUHZ0NFJRUT09 

 

(参考資料)

 以下、愛知県長良川河口堰最適運用検討委員会が作成した報告書等です。

 

○報告書 「長良川河口堰の現在の課題と最適運用について ~長良川河口堰最適運用検討委員会10年の検討の整理と、変化の時代における長良川河口堰の課題と取り組みの方向~ 」

houkokusyo [PDFファイル/3.45MB]

○「長良川河口堰 これから?」

kakouzeki korekara [PDFファイル/3.36MB]

 

 

チラシ

注意事項

・会場等の秩序を乱す行為、運営を妨害する行為は禁止します。お守りいただけない場合は、退席していただく場合があります。

・当日はアンケートの協力をお願いしますので、筆記具をご持参ください。

・駐車場の用意はございませんので、公共交通機関をご利用ください。

・新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を踏まえ、内容等を変更させていただく可能性がございます。あらかじめ御了承ください。

感染防止対策

  • 体調不良の場合は、ご来場をお控えください。
  • 入場時の検温にご協力ください。
  • 体温が37.5度以上の場合、ご入場できませんので、ご了承ください。
  • マスクを着用してください。
  • こまめな手指消毒等をお願いします。
  • 大声での会話等はお控えください。
  • 会場での飲食はお控えください。
  • ご来場の前後も密を避けるなどの感染防止対策を実施してください。

感染防止策チェックリスト [PDFファイル/611KB]

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)