ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > くらし・安全・環境 > 環境 > あいちの環境 > 2025年度光化学スモッグ情報メール配信サービスを開始します

本文

2025年度光化学スモッグ情報メール配信サービスを開始します

ページID:0513777 掲載日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

2025年度光化学スモッグ情報メール配信サービスを開始します

 愛知県では、光化学スモッグ注意報等を発令・解除した場合、事前に登録いただいた県民の皆様にメールを配信するサービスを2010年度から行っています。光化学スモッグが発生しやすい時期を迎えることから、この度2025年度の光化学スモッグ情報メール配信サービスの登録を開始します。登録は4月1日から可能となりますので、是非、登録の上、御活用ください。

1 配信内容

光化学スモッグ注意報等を発令した場合は、発令日時、発令区域及び注意事項を、注意報等を解除した場合は、解除日時及び解除区域をお知らせします。

2 配信期間

2025年4月1日から2025年10月31日まで(登録期間も同様)
※これまでに本配信サービスの登録をされた方で、引き続き配信を希望される場合は、4月1日以降に再度登録する必要があります。

3 登録方法

次の方法により登録を行ってください。

  • パソコン又はスマートフォンからの登録
    (1)「愛知県大気環境情報」webページ
          (URL:http://taiki-kankyo-aichi.jp)にアクセス
    (2)上部メニューの「メール配信サービス」をクリック
    (3)「光化学スモッグメール配信サービス」をクリック
    (4)発令区域ごとに表示されたメールアドレスに空メールを送信すると、登録完了メールが届きます。
    (参考)登録方法 [PDFファイル/354KB]

4 注意事項

  • 本メール配信の登録・情報料は無料ですが、通信料は登録者の負担となります。
  • メールの再送信はいたしません。
  • メールドメイン指定受信を設定されている方は、taiki-kankyo-aichi.jpからのメールが受信できるようにあらかじめ設定しておいてください。
  • 情報の対象区域やアドレスを変更する場合は、いったん配信停止手続きを行ってから、もう一度登録を行ってください。

5 参考

光化学スモッグ注意報等が発令された場合、次のことに気をつけて行動してください。

  • 屋外での激しい運動をやめて、できる限り屋内で過ごしてください。
  • 風向きを考えて、窓をしめる等の対策をしてください。

眼がちかちかする、のどが痛いなどの症状がでた場合は、洗眼やうがいを十分行い、
涼しい屋内で休息してください。また、症状が改善されない場合には、医療機関で診察を受けてください。

県内の光化学オキシダントの測定結果は以下のWebページを御覧ください。

  • パソコン、スマートフォン、タブレット端末の方
     「愛知県大気環境情報」webページ(URL:http://taiki-kankyo-aichi.jp
過去4か年の光化学スモッグ緊急時発令等状況
年度 発令区分 発令日 発令区域 被害届出
予報 注意報
2024年度   6月14日 名古屋、尾張東 なし
  8月2日 豊田、尾張北東 なし
衣浦、西三河、尾張東

なし

  8月3日 尾張東 なし
  8月9日 豊橋 なし
2023年度   5月17日

海部、西三河、名古屋

なし
  5月18日

海部、尾張北東、名古屋

なし

尾張北西

なし
  7月7日

尾張北西

なし​
  7月26日

海部、西三河、豊田

なし
  7月27日 衣浦、知多北、尾張東、岡崎、尾張北東、名古屋 なし

西三河、豊田

なし
  7月28日

尾張北西

なし
2022年度 発令なし
2021年度 発令なし
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)