ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 西三河農林水産事務所幡豆農地整備出張所 > 換地・指導グループ

本文

換地・指導グループ

ページID:0012814 掲載日:2021年3月15日更新 印刷ページ表示

換地業務について

 区画整理のような土地改良事業では、工事前の土地(従前地という)と工事後の土地(換地という)の区画形状が大きく変わります。そこで、土地改良法では、従前地にあった所有権、抵当権、地上権及び賃借権等をそっくりそのまま換地の上に移し替える操作を認めています。また、このような効果を発生させる行政処分のことを換地処分と言います。

 

             従前地  →  換地

管内の土地改良区

令和 4年 1月 14日現在

管内土地改良区一覧表
名称  所在地  関係市町 
西尾 西尾市今川町石橋15 西尾市、岡崎市

矢作川沿岸(土地改良区連合)

西尾市西浅井町郷西田97番地 岡崎市、安城市、豊田市、碧南市、西尾市、幸田町

海岸堤防維持管理事業

 海水による浸食又は高潮及び波浪等による被害を防止するため、堤防、樋門等の経常的、簡易な維持管理を行います。

海岸堤防維持管理事業の対象となる地区海岸

西尾市

西尾、奥田、小栗、西小梛、市川、寺津、中根、細川、細川・小藪、一色・藤江・生田、生田、吉田、吉田・白浜・宮崎、梶島、鳥羽、鳥羽・西幡豆の16地区海岸

 

海岸堤防維持管理事業の対象となる海岸樋門

西尾市

南奥田第1、奥田、小栗、西小梛、市川、古居、中根、北浜川、大岡第2、細川、西実録第1、西実録第2、東実録第2、藤江、坂田、鳥山、酒手島、中萱野、竹生新田、千生新田、高島新田、高島、豊岡新田、吉田、吉田新田、白浜新田、古新田、松原新田の28樋門

 

北浜川樋門
撮影場所:西尾市中根町及び一色町地内

緊急農地防災事業

 農地及び農業施設等の自然災害を未然に防止するため、緊急に整備を要する排水路・ため池等の農業用施設の改修を、法人事業税超過課税を財源として行います。

令和2年度 緊急農地防災事業一覧表
地区名  関係地域  受益面積  事業期間 事業量 備考
西小梛 西尾市 91.0ヘクタール 令和元年度から令和4年度の予定 排水機場 1か所  
笹曽根大塚2期 西尾市 26.7ヘクタール 令和2年度から令和3年度の予定 排水路 304m  
松原 西尾市 30.2ヘクタール 令和2年度から令和7年度の予定 排水機場 2か所 調査・団体営・単県G

  

松原排水機場(更新)
撮影場所:西尾市西幡豆町地内

 

鳥羽排水機場(ポンプ整備)
撮影場所:西尾市鳥羽町地内

 応急ポンプの管理

 大雨などによる農作物への湛水被害の防止や災害復旧及びその他用排水に関する障害を除去するため、また、大規模地震発生後の初期消火用水や生活雑用水確保のために、常時、応急ポンプなどを貸付けできる体制を整えています。
令和 2年 4月 1日現在の応急ポンプ及び発電機の保有状況は下表のとおりです。
応急ポンプ保有状況一覧表
 型式 台数    口径       揚程    出力     吐出量 
ガソリンエンジン   2台   50ミリ   45メートル 4.4キロワット  毎分0.25トン 
ガソリンエンジン   12台 100ミリ   20メートル 5.5キロワット  毎分0.8トン 
水中モーター    1台 200ミリ   10メートル 15キロワット  毎分4トン 
水中モーター     4台 200ミリ   20メートル 30キロワット  毎分5トン 
水中モーター     3台 200ミリ   25メートル 37キロワット  毎分5トン 
水中モーター     1台 200ミリ   35メートル 37キロワット  毎分4トン 
水中モーター     1台 250ミリ     7メートル 22キロワット  毎分10トン 
水中モーター   17台 250ミリ   10メートル 22キロワット  毎分8トン 
水中モーター    4台 250ミリ   20メートル 37キロワット  毎分7トン 
水中モーター     3台 300ミリ   10メートル 30キロワット  毎分10トン 
水中モーター     6台 350ミリ   4メートル 37キロワット  毎分15トン 
水中ポンプパッケージ    4台  200ミリ   10メートル 12キロワット  毎分5トン 
       計  58台        
発電機保有状況一覧表
型式 台数 出力
三相交流 8台 60KVA
三相交流 1台 90KVA
三相交流 2台 100KVA
三相交流 10台 125KVA
21台  
幡豆応急ポンプ管理センター外観

幡豆応急ポンプ管理センター外観

幡豆応急ポンプ管理センター内部

幡豆応急ポンプ管理センター内部

応急ポンプ訓練

 応急ポンプの設置計画から運転までの基本的な取扱いを習得し、非常時に安全かつ迅速に対応ができるよう県、市町村職員及び土地改良区職員が参加し、訓練を行っています。 愛知県では幡豆農地整備出張所、尾張農林水産事務所一宮支所、海部農林水産事務所の3事務所が毎年交代で開催しています。
 令和2年度は10月14日に西尾市の行用排水機場で実施しました。

 

 

応急ポンプ訓練実施状況
撮影場所:西尾市行用町地内