ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 西三河農林水産事務所 > 魚食の伝道師2

本文

魚食の伝道師2

ページID:0055438 掲載日:2012年10月29日更新 印刷ページ表示

刈谷市立富士松南小学校

魚食の伝道師

魚食の伝道師の説明

 県では、今年から、魚食の大切さや漁業のすばらしさ、役割などを小学生に伝える「魚食の伝道師」を派遣しています。

 10月16日に刈谷市の富士松南小学校へ、漁業士さんと普及指導員を派遣し漁獲量全国一位のあさりについて紹介しました。

西三河の水産業とアサリ漁業

西三河地区の水産業

西三河地区の水産業の説明

あさりによる浄化実験

 あさりには、海の赤潮を浄化する力があります
 植物プランクトンを左右の水槽に同量入れたところ、30分であさりの入った水槽は透明になりました

質問コーナー

 あさり漁業について質問の時間を設けました

質問の回答

 あさりの食事、大きさ、漁業の状況などの質問に伝道師が回答しました 
 中には、あさりの進化についての質問など難問も出されました。

ミニ水族館

 学校の体育館にあさり漁業で漁獲される生物等を持ち込み、ミニ水族館を開設しました。

 子供たちは、海の生物に直接触ることができ、大満足でした。

ミニ水族館の様子

海の生物に直接触れる子供たち

あさり

ミニ水族館の生物たち(あさり)
西三河のあさりは特に美味しいです

つめたがい

ミニ水族館の生物たち(つめたがい)
つめたがいはあさりを食べる天敵です

ばかがいとしおふき

ミニ水族館の生物たち(ばかがいとしおふき)
ばかがいとしおふきはあさりと住む場所が競合します
ばかがいは寿司ネタになると「あおやぎ」と呼ばれる高級品です

うなぎ

ミニ水族館の生物たち(うなぎ)
あさり漁業とうなぎは関係ありません
西三河では、外すことの出来ない生物です
触るとヌルヌルし、子供たちは大喜びでした

問合せ

愛知県 西三河農林水産事務所

E-mail: nishimikawa-nourin@pref.aichi.lg.jp