本文
令和7年度 農産物利活用研修(農業のマーケティングと6次産業化)【受講者募集中】
6次産業化にむけ農業のマーケティングについて学びます。
農産物及び加工品の販売には、マーケットインの明確なコンセプトのある商品づくり、マーケティングの視点をもった商品とそのストーリーの伝え方が重要です。そこで、中小企業診断士として、企業や農家への支援を数多く行い、現在も第一線で携わっている専門家から成功する秘訣を学びます。
1 日時
令和7年10月17日(金曜日)午後1時から午後4時まで
2 場所
愛知県立農業大学校 中央教育棟 2階 第1、2研修室
岡崎市美合町字並松1-2
3 内容
講演「農業のマーケティングと6次産業化」
講師:オフィス・HANDO 代表 寺田 久美 氏
4 対象
県内農業者
5 定員
20名程度
6 申込み先
受講申込書に必要事項を記入の上、各農林水産事務所農業改良普及課へお申し込みいただくか、メール又はFAXで農業大学校までお申込みください。
7 応募締切
令和7年10月10日(金曜日)必着
問合せ
愛知県立農業大学校 企画研修部 担い手研修科
郵便番号444-0802
岡崎市美合町字並松1-2
電話: 0564-51-1034(企画研修部直通)
ファックス: 0564-51-4831
E-mail: noudai@pref.aichi.lg.jp