本文
尾張水道事務所の業務及び案内
主な業務及び案内
尾張水道事務所では、尾張地域の18市町村へ水道用水を供給する水道用水供給事業と11市町村に所在する事業所への工業用水を供給する工業用水道事業を行っています。

尾張水道事務所の所在地
住所:一宮市昭和三丁目3番28号
沿革
昭和44年4月
尾張建設事務所として一宮市弁天町25番に設置
木曽川総合用水事業によって建設される岩屋ダム及び徳山ダムを水源として尾張地域(名古屋市と尾張東部を除く。)に水道用水を供給する施設の建設を所管
昭和45年4月
尾張水道建設事務所に改称(一宮市昭和三丁目3番28号に移転)
昭和48年4月
尾張水道事務所に改称
昭和49年2月
犬山浄水場(水道)給水開始
昭和52年4月
尾張地域の地盤沈下を防止するため、地下水に替わる工業用水道として尾張工業用水道第1期事業に着手
昭和60年8月
尾張西部浄水場(水道・工水)給水開始