林業・木材産業成長産業化促進対策交付金について
林業・木材産業成長産業化促進対策交付金の概要
「林業・木材産業成長産業化促進対策交付金」は、戦後造成した人工林が本格的な利用期を迎える中、これらの森林資源を循環利用し、林業の成長産業化を図るため、意欲と能力のある林業経営体に森林の経営・管理を集積・集約化するとともに、川上から川下までの連携により生産・加工・流通コストを一体的に削減するため必要な取組に対し支援を行うものです。
愛知県では平成30年度からこの交付金により、「次世代林業基盤づくり事業」を実施しています。
事業の内容
本交付金の事業は、「持続的林業確立対策」、「木材産業等競争力強化対策」等により構成され、施設整備等を支援しています。
補助メニューの概要については、早見表 [PDFファイル/40KB]や林野庁Webページを参考にしてください。
なお、事業の検討・実施に当たっては、県庁林務課又は最寄りの農林水産事務所林務関係課にご相談ください。
林業・木材産業成長産業化促進対策交付金事業構想・事業計画書・達成状況
事業構想
林業・木材産業成長産業化促進対策 事業構想 [PDFファイル/191KB]
(平成30年5月15日付け林野庁長官承認)
林業・木材産業成長産業化促進対策 変更事業構想 [PDFファイル/92KB]
(令和元年5月8日付け林野庁長官承認)
林業・木材産業成長産業化促進対策 変更事業構想 [PDFファイル/144KB]
(令和2年5月19日付け林野庁長官承認)
事業計画
平成30年度 林業・木材産業成長産業化促進対策交付金 事業計画 [PDFファイル/111KB]
(平成30年5月15日付け林野庁長官承認)
平成31年度 林業・木材産業成長産業化促進対策交付金 事業計画 [PDFファイル/118KB]
(令和元年5月8日付け林野庁長官承認)
令和2年度 林業・木材産業成長産業化促進対策交付金 事業計画 [PDFファイル/104KB]
(令和2年5月19日付け林野庁長官承認)
達成状況
達成状況報告(令和2年10月) [PDFファイル/54KB]