本文
労働局労働福祉課の事業内容
仕事と生活の調和促進
(1)勤労者福祉の向上
ア 仕事と生活の調和の推進
(ア) ワーク・ライフ・バランスの推進
- 「あいちワーク・ライフ・バランス推進協議会」の運営、啓発資料の作成
- あいちワーク・ライフ・バランス推進運動の実施
(イ) ファミリー・フレンドリー企業の普及拡大
- ファミリー・フレンドリー企業登録制度の運営
- ワーク・ライフ・バランス普及コンサルタントの派遣、取組優良企業の表彰
(ウ) 仕事と生活の両立支援の促進
- 男性の育児休業取得促進
- 仕事と介護の両立支援
- 治療と仕事の両立支援
- テレワーク導入支援
イ 子育て女性の再就職支援
- 「あいち子育て女性再就職サポートセンター(ママ・ジョブ・あいち)」の運営
ウ 勤労者福祉の推進
(ア) 勤労者福祉充実に向けた取組の促進
企業や勤労者等を対象とした労働講座の開催、職場のメンタルヘルス対策に取り組む企業の支援などを通じて、勤労者福祉の充実に向けた取組を促進します。
- 労働講座の開催
- 労働条件実態調査の実施
- 職場のメンタルヘルス対策に取り組む企業等へのアドバイザー派遣などメンタルヘルス対策推進事業の実施
(イ) 勤労者スポーツ大会の開催
勤労者がレクリエーション・スポーツを通じ、健康の増進と勤労者相互の交流を深める大会を開催します。
(ウ)労働総合支援事業の実施
「あいち労働総合支援フロア」において、労働者、求職者及び中小企業事業主に対し、労働に関する相談・情報提供・セミナー開催などの支援を行います。
所 在 地 | 名古屋市中村区名駅四丁目4番38号(県産業労働センター17階) |
---|---|
開設時期 | 平成22年4月1日 |
内容 |
・就労支援コーナー |
エ 勤労者の生活基盤の向上
(ア) 労働福祉事業団体への助成
労働者の健全な自主的福祉活動の発展に資するため、労働者に対する情報提供や労働者の福祉推進のための文化事業など、労働福祉事業団体が行う活動に対し助成します。
(イ) 労働安全衛生の意識啓発
職場における勤労者の安全と健康の確保のため、勤労者等に対して労働安全衛生に関する講習会を開催するとともに、啓発資料の配布を行います。
オ 余暇時間有効活用の促進
(ア) 勤労者福祉施設の管理運営
勤労者を始め一般県民の文化教養、体育の向上と余暇活動に供するため、県内に設置した勤労者福祉施設の管理運営を、以下の指定管理者に行わせます。また、元勤労者福祉施設跡地の管理を行います。
施設名 |
指定管理者 |
---|---|
愛知勤労身体障害者体育館 | (社福)祖父江愛照会 |
計(1施設) |
(イ) (公財)愛知県労働協会への助成
労使関係の安定及び勤労者の余暇活動の充実を図るため、(公財)愛知県労働協会が実施する労働教育・福祉推進事業等に対し助成します。
(2)労働環境の改善・整備
ア 労使合意形成の促進
(ア) 労働情勢調査の実施等
労使関係の安定を図るため、県内の労働情勢や労働争議の状況を迅速かつ的確に把握します。また、労働行政の効果的な運営を図るため、労使関係団体と労働諸問題について話し合います。
(イ) 中小企業労働環境改善の支援
紛争争議の未然防止、労使関係の安定を図るため、中小企業の労使関係者を対象に、労務管理上の諸問題を解決するための個別指導を行います。また、労働関係法令の基礎知識に関する資料等を情報提供します。
(ウ) 労働組合の実態調査の実施
県内労働組合の組合数や組合員数、加盟組織系統等の調査を実施します。
イ 労働相談の実施
中小企業の労務管理の改善、労使関係の安定を図るため、労働福祉課(あいち労働総合支援フロア)及び県民事務所産業労働課等(尾張県民事務所を除く)において、労働全般にわたる相談を行うとともに、地域の相談需要にも応じるため、巡回相談を実施します。
問合せ
愛知県 労働局 労働福祉課
電話:052-954-6358
rodofukushi@pref.aichi.lg.jp