ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 労働福祉課 > 職場の熱中症対策について

本文

職場の熱中症対策について

ページID:0348919 掲載日:2025年5月1日更新 印刷ページ表示

職場における熱中症対策の強化について

 令和7年6月1日に改正労働安全衛生規則が施行されます!

  厚生労働省の調査によると、職場における熱中症による死亡災害のほとんどが「初期症状の放置と対応の遅れ」が原因です。

 そこで、現場において、死亡(重篤化)に至らせないための適切な対策の実施が求められています。​

 令和7年6月1日に改正労働安全衛生規則が施行され、

 熱中症のおそれがある労働者を早期に見つけ、その状況に応じ、迅速かつ適切に対処することにより、熱中症の重篤化を防止するため、「早期発見のための体制整備」、「重篤化を防止するための措置の実施手順の作成」、「関係作業者への周知」が事業者に義務付けられます。

 詳細につきましては、厚生労働省のパンフレット [PDFファイル/6.31MB]リーフレット [PDFファイル/1.41MB]をご覧ください。

令和7年「STOP!熱中症クールワークキャンペーン」の実施について

  厚生労働省において、職場における熱中症予防対策を徹底するため、労働災害防止団体などと連携し、5月から9月まで、「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」が実施されています。

https://www.mhlw.go.jp/stf/coolwork_20250228.html

 愛知県内の事業者の皆様におかれましても、職場における熱中症予防に御理解・御協力をいただきますよう、よろしくお願いします。

<参考資料>

愛知労働局作成パンフレット

https://jsite.mhlw.go.jp/aichi-roudoukyoku/content/contents/002206852.pdf

 

厚生労働省ポータルサイト「学ぼう!備えよう!職場の仲間を守ろう!職場における熱中症予防情報」

https://neccyusho.mhlw.go.jp/

 

厚生労働省「熱中症予防のための情報・資料サイト」

https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/nettyuu_taisaku/

 

【参考情報】

愛知労働局:熱中症を防ごう!
https://jsite.mhlw.go.jp/aichi-roudoukyoku/jirei_toukei/anzen_eisei/nettyusho.html

STOP! 熱中症 クールワークキャンペーン
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000116133.html

熱中症予防情報サイト
https://www.wbgt.env.go.jp/alert.php

 

問合せ

愛知労働局 労働基準部 健康課
電話:052-972-0256

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)