本文
労働組合の資格審査
労働組合の資格審査
労働組合の資格審査とは、労働組合が労働組合法で定められた要件を備えているかどうかについて、 労働委員会が審査することをいいます。
労働委員会の資格審査が必要な場合は?
労働組合の結成には届出などの手続はいりません。しかし、次の場合には、労働組合法で定められた要件を備えた労働組合であるかどうかについて、労働委員会の審査を受けなければなりません。
- 不当労働行為の救済を申し立てる場合
- 法人登記をする場合
- 労働委員会の労働者委員候補者を推薦する場合
- 労働協約の地域的拡張適用を申し立てる場合
- 職業安定法に定める無料の労働者供給事業を行う場合
労働組合資格審査申請書、記載例等はこちらからダウンロードできます!
1 取扱状況
令和7年度取扱件数(令和7年6月30日現在)
区分 | 4~6月期 | |||
---|---|---|---|---|
取扱件数 | 前期繰越分 | 13 | ||
新規申請分 | 1 | |||
計 | 14 | |||
終結状況 | 適合 | 1 | ||
打切り | 1 | |||
取下げ | 0 | |||
計 | 2 | |||
翌期へ繰越し | 12 |
区分 | 4~6月期 | ||||
---|---|---|---|---|---|
申請事由別 | 不当労働行為の救済申立て | 13 | |||
労働者委員候補者の推薦 | 0 | ||||
法人登記 | 1 | ||||
労働協約の地域的拡張適用の申立て | 0 | ||||
職業安定法第45条の労働者供給事業 | 0 |
2 過去5年間の取扱状況
区分 | 年度 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||||||||
取扱件数 | 前年度繰越分 | 18 | 15 | 16 | 14 | 18 | ||||||
新規申請分 | 13 | 38 | 19 | 32 | 7 | |||||||
計 | 31 | 53 | 35 | 46 | 25 | |||||||
終結状況 | 適合 | 8 | 28 | 15 | 24 | 8 | ||||||
打切り | 8 | 9 | 6 | 4 | 4 | |||||||
取下げ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||
計 | 16 | 37 | 21 | 28 | 12 | |||||||
翌年度へ繰越し | 15 | 16 | 14 | 18 | 13 |
区分 | 年度 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||||||||
申請事由別 | 不当労働行為の救済申立て | 31 | 31 | 22 | 25 | 24 | ||||||
労働者委員候補者の推薦 | 0 | 19 | 12 | 19 | 0 | |||||||
法人登記 | 0 | 3 | 1 | 2 | 1 | |||||||
労働協約の地域的拡張適用の申立て | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||
職業安定法第45条の労働者供給事業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |