ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > くらし・安全・環境 > まちづくり・地域づくり > あいちの山村 > 集落支援員を考える講演会及び活動実績報告会について

本文

集落支援員を考える講演会及び活動実績報告会について

ページID:0039228 掲載日:2011年3月9日更新 印刷ページ表示

平成23年3月9日(水)記者発表

集落支援員を考える講演会及び活動実績報告会について

 愛知県では、今年度、豊田市敷島自治区(旧旭町内)におきまして、集落の維持・活性化対策の推進を支援する「集落支援員実践研修事業」を行ってまいりました。

 つきましては、この集落支援員の取組を多くの方に知っていただき、よりよい取組に発展させていく方策を共に考えていくことを目的に、標記の「講演会及び活動実績報告会」を開催します。

 集落支援員制度は、平成20年度に総務省が創設しましたが、昨年度までは、県内市町村での活用実績はなく、三河山間6市町村への集落支援員制度の活用を促進するため、県が豊田市と連携して、当該地区に先駆的に配置したものです。

日時

平成23年3月24日(木) 午後1時30分から

場所

敷島農村環境改善センター(敷島会館)

(住所 豊田市杉本町奥西山49番地 電話0565-68-3100)

内容

(1)主催者あいさつ:愛知県地域振興部地域政策課山村振興室長 

(2)講演会 集落支援員活動の現状と今後の展望

        ~静岡市における取組事例を中心に~

         講師 海野 芳幸(うんの よしゆき)氏

         ((株)地域まちづくり研究所 取締役、NPO法人フロンティア清沢理事)

(3)集落支援員活動報告会

  ●近藤 富貴子(こんどう ふきこ)さん(東萩平町) 

    「高齢者や一人暮らし世帯への支援活動」

  ●鈴木 正晴(すずき まさはる)さん(太田町)

    「農地の保全活用・交流・意識啓発を切り口とした太田町の活性化に向けた支援活動」

  ●林 錡(はやし かなえ) さん(加塩町)

    「安全・安心・快適な集落づくりと農地保全の将来計画とその担い手づくり支援活動」

(4)質疑応答・意見交換

その他

 参加費は無料です。また、事前申込もいりません。どなたでも参加できます。

問合せ

愛知県 地域振興部 地域政策課 山村振興室
Tel:052-954-6097(ダイヤルイン)
E-mail: sanson@pref.aichi.lg.jp