本文
緑化木生産振興
緑化木の生産振興について
緑化木生産について
愛知県は、全国でも有数の緑化木出荷県です(令和3年度の出荷本数は全国6位)。
県では、緑化木の需給動向把握のための調査を実施したり、生産技術向上のための緑化樹木共進会を開催し、緑化木の生産振興を図っています。
愛知県の全国順位(令和3年度) |
県内の市町村別生産面積(令和6年度) |
---|---|
生産面積 5位 (218ha)
|
1位 稲沢市 117ha |
県内の樹種別生産本数(令和6年度) | 県内の市町村別生産本数(令和6年度) |
1位 サザンカ 1,281.4千本 |
1位 稲沢市 5,713.7千本 |
緑化木生産状況・需要動向調査結果No.51
緑化木生産状況、需要動向調査結果No.51については、こちらをご覧下さい。
愛知県緑化樹木共進会
第52回愛知県緑化樹木共進会(令和6年度開催)
愛知県及び愛知県緑化木生産者団体協議会は、共催で、愛知県緑化樹木共進会を開催しています。
第52回愛知県緑化樹木共進会には、168点の応募があり、予備審査、本審査(写真審査・現地審査)を経て、上位の17点の賞が決まりました。

農林水産大臣賞受賞作品
自然形の部
ユッカ・ロストラータ
大谷正司さん(稲沢市)
第52回愛知県緑化樹木共進会(令和6年度開催) 入賞者等
緑化木情報
緑化木情報
- 令和6年度緑化木情報(No.58) [PDFファイル/4.95MB]
令和6年度の緑化木情報(No.58)については、こちらをご覧下さい。
愛知県緑化調査研究推進計画
愛知県植木センターで行う緑化関係の調査研究について、2021年度から5年間の推進計画を作成しました。
愛知県緑化調査研究推進計画(2021年度~2025年度)
2021年度から2025年度の愛知県植木センターの調査研究の方針を作成しました。