本文
最近完成した主な事業箇所
最近完成した主な事業箇所
国道257号(設楽町清崎地内)



一般国道257号は、水源地域を南北に縦走する広域交通網の主軸としての役割を担う、地域内で重要な道路であり、水源地域住民にとっても日常生活を営む上での主要な道路です。片側歩道を整備したことにより、児童の通学時等における安全の確保を図りました。(H28度完了)
国道473号(設楽町和市~神田)
一般国道473号の設楽バイパスは、設楽町と東栄町を結ぶ幹線道路であるとともに、災害時の緊急輸送道路である重要な道路です。設楽町和市地区から平山地区におけるこれまでの道路は、屈曲した部分の幅員は4m程度の箇所があり、また、縦断勾配は最大12%と急勾配で歩道もありませんでした。岩古谷トンネルを含む設楽バイパスの開通(約3.1km)により、通行時間を短縮するとともに、安心で安全な通行が可能となりました。(H27度完了)
設楽町特定環境保全公共下水道事業(設楽町田口地内)
過疎地域自立促進特別措置法に基づく都道府県代行制度により愛知県が処理場及び幹線管きょを整備しました。(R2度完了)
設楽町特定環境保全公共下水道パンフレット [PDFファイル/2.4MB]
トップページへ戻る
問合せ
愛知県 新城設楽建設事務所 設楽ダム関連事業出張所
用地第一課・第二課 0536-62-1330 事業第一課・第二課 0536-62-1331
E-mail: shinshiroshitara-kensetsu@pref.aichi.lg.jp
E-mail: shinshiroshitara-kensetsu@pref.aichi.lg.jp