本文
主な事業箇所
主な事業箇所
一般国道257号 (設楽町清崎地内)





一般国道257号は、水源地域を南北に縦走する広域交通網の主軸としての役割を担う、地域内で重要な道路です。事業区間は急カーブが連続していることで、大型車とのすれ違いや大型車の登坂による速度減速が後続車の渋滞や無理な追い越し等を引き起こすなどの問題を誘発し、住民の生活に大きな影響を及ぼしています。これらの問題を解決するために工事を実施しており、ゆずり車線整備工事を令和2年度、視距改良工事を令和5年度に完了しました。現在は、残る急カーブ緩和工事を進めています。
一般国道420号(設楽町三都橋・田峯地内)


一般国道420号は、設楽町三都橋地区及び田峯地区の生活産業基盤道路です。豊田市と設楽町を結ぶバイパス等を整備し、住民の生活の利便等を図ります。令和5年度は、内貝津橋の架け替え工事に着手しました。


一般国道473号(設楽町神田・東栄町月地内)


一般国道473号は、設楽町神田地区の生活産業基盤道路です。東栄町と設楽町を結ぶバイパスを整備し、住民の生活の利便等を図ります。現在、3本の橋梁工事と2つのトンネル工事、切土工事を実施しています。



主要地方道設楽根羽線(設楽町八橋地内)


主要地方道設楽根羽線は設楽ダム建設に伴い水没付替が必要ですが、一部区間についてはダム事業者(国土交通省)から受託し、県が事業を実施しています。


トップページへ戻る
問合せ
愛知県 新城設楽建設事務所 設楽ダム関連事業出張所
用地第一課・第二課 0536-62-1330 事業第一課・第二課 0536-62-1331
E-mail: shinshiroshitara-kensetsu@pref.aichi.lg.jp
E-mail: shinshiroshitara-kensetsu@pref.aichi.lg.jp