本文
【ランキング発表】 奥三河マラソンシリーズ 第1戦

とよね・みどり湖ハーフマラソン×新城マラソン× とうえいマラソン
マラソン大会では珍しいシリーズ戦を奥三河で展開中!
愛知県では、奥三河地域と都市部の交流人口拡大を目的として、奥三河地域で実施されているマラソン大会を活用した奥三河マラソンシリーズを開催しています。
11月1日(日)、青空の下、対象大会の第1戦となる「2015とよね・みどり湖ハーフマラソン」が開催されました。
つきましては、第1戦終了時のランキングが確定しましたのでお知らせします。
【奥三河マラソンシリーズについて】
1 概要
奥三河地域と都市部の交流人口拡大を目的に、奥三河地域で実施されている既存のマラソン大会を活用した活用したポイント制のマラソンシリーズ戦を開催し、上位成績者を表彰します。
2 対象大会
第1戦 平成27年11月1日(日) とよね・みどり湖ハーフマラソン(ハーフ)
第2戦 平成28年1月17日(日) 新城マラソン(10km)
Final 平成28年3月6日(日) とうえいマラソン(5km)
※ Final(とうえいマラソン)の出場条件
第1戦及び第2戦を完走した者のうち、ランキング上位の男女各25名
3 対象者及び定員
18歳以上の一般男女 各100名(先着順。高校生を除きます。)
4 ランキング決定方法
対象大会の順位(シリーズ参加者内の順位)に応じてポイントを付与し、ポイント合計数により男女別のランキングを決定します。同ポイントの場合、Final(とうえいマラソン)出場者についてはその順位で決定し、それ以外の参加者は同ランクとします。
5 主催
愛知県
6 協力
新城マラソン大会実行委員会、設楽町、東栄町体育協会、とよね・みどり湖ハーフマラソン実行委員会、一般社団法人奥三河観光協議会
男子ランキング(第1戦終了時)
- (ranking_men [PDFファイル/34.62 KB])
奥三河マラソンシリーズ 男子ランキング(第1戦終了時)
女子ランキング(第1戦終了時)
- (ranking_women [PDFファイル/24.84 KB])
奥三河マラソンシリーズ 女子ランキング(第1戦終了時)
問合せ
愛知県東三河総局新城設楽振興事務所
山村振興課 行政・山村振興グループ
担当:松井、中村
電話:0536-23-2115(ダイヤルイン)
FAX:0536-23-2125
E-mail:shinshiroshitara@pref.aichi.lg.jp