本文
令和6年度愛知県石油コンビナート等防災訓練
令和6年度愛知県石油コンビナート等防災訓練
~危険物施設における火災対応等の訓練を実施しました~
1 概要
この訓練は、石油コンビナート等災害防止法及び愛知県石油コンビナート等防災計画に基づき、県、市町村、防災関係機関及び特定事業所が参加して毎年度実施するものです。
今年度は、南海トラフ付近を震源とする震度6強プレート境界型地震が名古屋市港区において発生したことを想定し、訓練を実施しました。
2 実施日時
2024年10月29日(火曜日)午後2時30分から午後4時まで
3 訓練会場
株式会社サンラックス名古屋油槽所(名古屋市港区潮見町11番地の1)
4 主唱
愛知県石油コンビナート等防災本部
5 主催
愛知県、名古屋市
6 協力機関
株式会社サンラックス名古屋油槽所
名古屋市域石油コンビナート等特別防災区域協議会
名古屋市域石油コンビナート等特別防災区域協議会
7 訓練内容
(1) 訓練内容
危険物の漏洩に対する緊急措置、負傷者の救護及び搬送、危険物タンク火災の消火活動等
(2) 参加機関
愛知県、名古屋市、株式会社サンラックス名古屋油槽所
一般社団法人九号地共同防災組織
(3) 訓練参加者
117名
(4) 参加車両
車両 16台(指揮車、大型化学高所放水車、泡原液搬送車、救急車等)
8 訓練状況
(1)自衛防災組織による初期消火活動
(2)自衛防災組織による負傷者の救助活動
(3)(一社)九号地共同防災組織消防隊による消火活動
(4)自衛防災組織から公設消防(名古屋市)への引継ぎ
(5)公設消防(名古屋市)による消火活動
(6)名古屋市消防局訓練参加車両