ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 総合看護専門学校 > 総合看護専門学校 継灯式

本文

総合看護専門学校 継灯式

ページID:0368184 掲載日:2024年5月17日更新 印刷ページ表示

継灯式とは

 継灯式にともす灯は、フローレンス・ナイチンゲールがクリミヤ戦争の際、スクタリの野戦病院でランプを手にベッドからベッドへ傷病者を見回ったときの灯を想定したものです。静寂な病院の中を歩くこの姿は、人々に深い感銘を与えたことからナイチンゲールにあやかり、灯を受け継ぐことによって後継者の一人になったことを自覚し、看護の道を精進していくという決意を表しています。 

令和6年度継灯式 

 

令和6年度の式典は、1年生の3クラス合同で御家族や来賓の方々をお招きして体育館で行いました。

 式典で学生らは、自分たちで考えた誓いのことばを読み上げ、ナイチンゲールからの「灯」を受け継ぐことを誓いました。

 

第54回生 「誓いのことば」

 

継投式R6

 

私たちは、専門的な知識を基に、患者個人に合わせた温かみのある看護技術を提供します。

私たちは、責任感を持ち、笑顔と思いやりを大切に患者に寄り添える誠実な行動を心がけます。

私たちは、思いやりを持ち、成長し続け、安全安楽で患者第一の看護を提供します。

 

私たち第54回生は、

笑顔と思いやりを持ち、患者第一の看護を提供し、成長し続ける看護師になります。

そして、私たちが関わる全ての人と信頼し合える看護師になります。

 

 

 

 

3  ナイチンゲール像から、「灯」を受け継ぎました。

 

学校生活にもどる

総合看護専門学校のトップページにもどる

愛知県立総合看護専門学校

電話: 052-832-8611

E-mail: sogokango@pref.aichi.lg.jp