本文
令和7年度 看護教員と指導者のジョイント看護実践コミュニティ「看護形態機能学」実践コミュニティ
令和7年度看護教員と指導者のジョイント看護実践コミュニティ『看護形態機能学』実践コミュニティ
1 目的
看護教員と指導者が自己のキャリアステージに応じた課題、関心、熱意などを共有し、その分野の知識や技能を、持続的な相互交流を通じて深める。
2 主催
愛知県
3 研修内容
添付ファイル「研修プログラム」参照
4 開催月日
令和7年6月24日(火)、6月25日(水)、8月12日(火)、11月7日(金)、
令和8年1月23日(金) 計5日間
5 研修時間
午前9時30分から午後4時30分まで(オリエンテーション等を含む)
6 開催場所
愛知県立総合看護専門学校 愛知県看護研修センター
名古屋市昭和区滝川町36番地
7 受講定員
20名
8 受講資格
看護師等養成所において看護形態機能学を教授している者、もしくは予定のある者、または看護教員看護教育学研修 会「看護の形態機能学」「看護の形態機能学ヘルスアセスメントの教授方法」を受講済みの者
9 経費
受講料 5,000円
交通費・食費等は受講者の負担とする。
10 申込方法
推薦書(様式1)、申込書(様式2)を下記まで送付する。
【送付先】〒466-0826 名古屋市昭和区滝川町36番地
愛知県立総合看護専門学校 愛知県看護研修センター
11 申込期間
令和7年4月1日(火)から4月18日(金)まで消印有効
12 受講者の決定
受講者は、応募のあった者の中から選考し、決定する。
13 受講証明書の交付
研修会の5分の4以上の出席をした方に交付する。
「看護形態機能学」実践コミュニティ 様式1・2及び研修プログラム
問合せ
愛知県看護研修センター
電話:052-832-8607
FAX:052-835-2081