ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 総合看護専門学校 > 看護研修センター 愛知県臨地実習指導者講習会(特定分野)

本文

看護研修センター 愛知県臨地実習指導者講習会(特定分野)

ページID:0378456 掲載日:2023年3月17日更新 印刷ページ表示

令和7年度愛知県臨地実習指導者講習会(特定分野)実施要領

1 目的

 保健師養成所における公衆衛生看護学 助産師養成所における助産学看護師養成所における老年看護学、小児看護学、母性看護学、在宅看護論または地域・在宅看護論准看護師養成所における老年看護及び母子看護の実習を行う病院以外の実習施設で実習指導の任にあたる者が、実習の意義及び実習指導者としての役割を理解し、効果的な実習指導ができるために必要な知識・技術を修得させることを目的とする。

2 主催

 愛知県

3 研修期間

 第1回 令和7年7月15日(火曜日)から7月17日(木曜日)まで、

         7月22日(火曜日)、7月23日(水曜日)まで、

                         8月6日(水曜日)から8月13日(水曜日)まで

 第2回 令和7年12月17日(水曜日)から12月23日(火曜日)まで、

              令和8年  1月7日(水曜日)から1月14日(水曜日)まで

4 研修時間

 午前9時30分から午後4時30分まで 

5 開催場所

 愛知県立総合看護専門学校(愛知県看護研修センター)

 名古屋市昭和区滝川町36番地

6 受講定員

 各回30名

7 受講資格

 添付ファイル「受講資格」 [PDFファイル/85KB]参照

8 受講者の決定

 受講者は、応募のあった者の中から選考し、決定する。

9 経費

 受講料 10,000円

 交通費、食費等は受講者の負担とする。

10 修了証の交付

 受講態度、出席状況により、修了証を交付する。

11 科目及び科目の目標

  科目及び科目の目標 ​参照

12 募集要項 

  募集要項 [PDFファイル/148KB] 参照

13 出願書類

 様式1 令和7年度愛知県臨地実習指導者講習会(特定分野)推薦書

 様式2 令和7年度愛知県臨地実習指導者講習会(特定分野)受講申込書

 様式3 実習指導演習(グループ討議)についての調査

  ※様式1~3は実習施設に郵送しております。

    不明な点がありましたら、下記の愛知県看護研修センターまで問合せください。

 

 

 

研修プログラムにもどる】

総合看護専門学校のトップページにもどる】

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)