ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 総合教育センター > 高等学校における特別支援教育の実践に関する研究

本文

高等学校における特別支援教育の実践に関する研究

ページID:0561330 掲載日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

目  次

 1 はじめに

 2 研究の目的

 3 研究の方法

 4 研究の内容
  (1) 高等学校における特別支援教育の現状把握
  (2) 校内支援体制の在り方
  (3) 生徒の実態把握と個別支援の在り方について
  (4) 事例1「個々の生徒の特性に応じた支援-多様な生徒の学校生活を支えるために-」
  (5) 事例2「特別な支援を必要とする生徒の進路指導-関係機関との連携から観えた就労の在り方-」
  (6) 事例3「不登校からの学校復帰と学校生活における支援」
  (7) 事例4「相談体制の機能向上に関する取組-校内連携と外部との連携-」

 5 研究のまとめと今後の課題
  (1) 研究のまとめ
  (2) 今後の課題

 6 おわりに

<資料のダウンロード>

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)