本文
通級による指導の充実に関する研究
特別支援教育コーディネーターを中心とした定期的な情報交換を通して
目次
1 はじめに
2 研究の目的
3 研究の方法
(1) 1年次(令和2年度)
(2) 2・3年次(令和3・4年度)
4 研究の内容
(1) アンケート調査の実施と分析
(2) 情報交換を実施するためのツールの作成と工夫
(3) 各小・中学校の実践
ア 扶桑町立山名小学校での実践 [PDFファイル/831KB]
子どもに関わる教師をつなぐ定期的な情報交換会を通して
イ みよし市立三好丘小学校での実践 [PDFファイル/846KB]
通級による指導担当者と通常の学級担任との連携への取組
ウ 知多市立八幡中学校での実践 [PDFファイル/628KB]
学年体制を生かした情報交換会を通して
(4) 特別支援学校との連携
5 研究のまとめと今後の課題
(1) 研究のまとめ
(2) 今後の課題
6 おわりに