本文
アマゴ釣り解禁情報
渓流の女王とも呼ばれるアマゴ。
アマゴはサケ科の魚で、神奈川県以西の西日本に分布し、河川で一生を過ごす河川残留型を「アマゴ」と呼び、海にくだる降海型の個体を「サツキマス」と呼びます。東日本や日本海側に分布するヤマメとの違いは、アマゴの体側には鮮やかな朱点があることです。
夏に向かって旬を迎えるアマゴ。シンプルに塩焼きで食べてもとても美味しい魚です。
河川によっては、中学生以下のお子様は遊漁料がお得になる場合があります。遊漁料等の情報は各漁協のホームページをご参照いただくか、直接漁協へお問い合わせください。

アマゴ Oncorhynchus masou ishikawae
注)漁場の写真はイメージです
漁業協同組合名 |
連絡先等 | 釣期 | 備考 |
---|---|---|---|
大入川 | 0536-85-1204 | 3月1日(土曜日) ~9月30日(火曜日) |
小学生以下無料 中学生又は肢体不自由者半額 |
振草川 | 0536-76-0530 |
3月1日(土曜日) |
満18歳以下無料 |
寒狭川上流 | 0536-62-0004 | 2月9日(日曜日) ~9月30日(火曜日) |
小学生以下無料 |
寒狭川中部 | 0536-36-0222 | 2月2日(日曜日) ~9月30日(火曜日) |
高校生以下無料 |
寒狭川下 | 0536-35-0339 | 4月6日(日曜日) ~9月30日(火曜日) |
小学生以下無料 |
宇連川 | 0536-33-0834 | 2月1日(土曜日) ~9月30日(火曜日) |
未就学児無料 |
名倉川 | 0565-82-2640 | 3月1日(土曜日) ~9月30日(火曜日) |
未就学児無料 小中学生又は肢体不自由者半額 |
矢作川 | 0565-45-1064 | 3月1日(土曜日) ~8月31日(日曜日) |
満20歳以下無料 肢体不自由者(4級以上の身体障害者手帳の所持者)半額 |
巴川 | 0565-62-0015 | 3月1日(土曜日) ~8月31日(日曜日) |
中学生以下無料 肢体不自由者半額 |
男川 | 0564-82-3636 | 3月8日(土曜日) ~9月30日(火曜日) |
小学生以下無料 中学生又は肢体不自由者半額 |
(注:詳細は各漁業協同組合に問合せください。)
ホームページ、SNSページを開設している漁業協同組合へのリンクですので、ご活用ください。(以下外部リンクです)