本文
漁業体験現場研修を実施しました
漁船に乗って小型底びき網漁業を体験
漁業に興味のある方を対象に、令和7年8月30日(土曜日)に第2回目となる漁業体験現場研修を実施しました。 今回は、5名の方が小型底びき網漁業を体験しました。
午前9時に蒲郡市知柄漁港を出港し、三河湾で2回の操業を体験しました。当日はうだるような暑さでしたが、クルマエビやヨシエビ、シャコ、カレイ類が獲れ、参加者にはその選別等を体験していただきました。また、下船後は漁業者より漁獲物のさばき方、調理方法を教わりました。
終了後、参加者の皆さんからは、「漁業者や漁業研修生と直接話ができ、参考になった」、「揺れる船の上での漁獲物の選別は、大変だったが楽しかった」などの感想が聞かれました。
午前9時に蒲郡市知柄漁港を出港し、三河湾で2回の操業を体験しました。当日はうだるような暑さでしたが、クルマエビやヨシエビ、シャコ、カレイ類が獲れ、参加者にはその選別等を体験していただきました。また、下船後は漁業者より漁獲物のさばき方、調理方法を教わりました。
終了後、参加者の皆さんからは、「漁業者や漁業研修生と直接話ができ、参考になった」、「揺れる船の上での漁獲物の選別は、大変だったが楽しかった」などの感想が聞かれました。
操業を見学

漁獲物の選別作業


※小型底びき網漁業と船びき網漁業の体験研修事業の募集は、受付を終了しました。なお、のり養殖業については募集を継続しています。