ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 社会活動推進課 > 「あいち協働ガイド ~多様な主体による社会課題解決に向けて~」を作成しました

本文

「あいち協働ガイド ~多様な主体による社会課題解決に向けて~」を作成しました

ページID:0454699 掲載日:2023年3月29日更新 印刷ページ表示

「あいち協働ガイド ~多様な主体による社会課題解決に向けて~」を作成しました

 近年の地域課題を取り巻く状況は、人口減少や高齢化、新型コロナウイルス感染症の感染拡大等により多様化・複雑化しており、行政やNPO、企業、大学など個々の団体だけでは対応できないケースも増加してきています。
 こうした課題に対応していくため、これからはNPOや大学、企業など、地域に関わりのある多様な団体が、新たな視点や考え方により、一層協力して取り組んでいく、多様な主体による協働の必要性が高まっていることから、本県では、協働に前向きに取り組もうとしている様々な状況の方の手助けとなるよう、協働の基礎知識や協働実態等のデータ、具体的なプロセスや協働事例等を掲載した「あいち協働ガイド ~多様な主体による社会課題解決に向けて~」を作成しましたのでお知らせします。
 行政職員だけでなく、多様な主体との協働に関わる多くの方々に御覧いただけますと幸いです。

ガイドの構成

項目

内容

《第1章》P.4~

協働に関する基礎知識

協働の効果や心構え、協働の形態や主な協働主体といった基礎知識について説明

《第2章》P.11~

愛知県における協働の現状

NPOと大学・企業連携促進事業調査結果に基づく、協働のきっかけや評価等の協働の実態について説明

《コラム1》P.16~

「持続可能な開発目標(SDGs)と愛知県のSDGsに関する取組」

SDGsの基本的知識や、愛知県におけるSDGsに関する取組(SDGs登録制度等)を紹介

《第3章》P.18~

協働の実施に向けて

協働のプロセスやコーディネーターの役割、意見交換のための地域円卓会議について説明

《第4章》 P.28~

協働による社会課題解決を目指して(県の取組)

協働を促進するための、県の現在の取組と今後の取組について説明

《コラム2》P.30~

「これからの協働は?」

これからの協働の在り方や期待されることについて、NPO、企業、大学の関係者からのヒアリング内容を基に作成

《第5章》P.31~

事例からみる協働

多様な主体による協働事例を紹介

《参考資料》

協働に関する相談窓口、関係資料等を紹介

あいち協働ガイド ~多様な主体による社会課題解決に向けて~

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)