ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 社会活動推進課多文化共生推進室 > 2016年度「外国人児童生徒等による多文化共生日本語スピーチコンテスト」の結果について

本文

2016年度「外国人児童生徒等による多文化共生日本語スピーチコンテスト」の結果について

ページID:0232793 掲載日:2019年4月1日更新 印刷ページ表示

2016年度「外国人児童生徒等による多文化共生日本語スピーチコンテスト」の結果について

2016年8月27日(土曜日)に開催しました、2016年度「外国人児童生徒等による多文化共生日本語スピーチコンテスト」の結果は次のとおりです。

1 日時

2016年8月27日(土曜日) 午後1時30分~午後4時40分

2 場所

名古屋国際センター別棟ホール

3 結果

小学生の部 結果 (本選出場者:9名)
学校名 学年 氏名 題名 母語
最優秀賞 刈谷市立富士松北小学校 6年 孟 羽含 心の友達 ソダリン 中国語
優秀賞 安城市立今池小学校 5年 中村 ジュリア 私の宝物 ポルトガル語
優秀賞 知立市立知立東小学校 6年 松川 受理 人の気持ち ポルトガル語
奨励賞 安城市立二本木小学校 4年 遠藤 裕次郎 日本にきて、よかった タガログ語
奨励賞 岩倉市立岩倉東小学校 6年 オテロ ミユキ ポルトガル語の母と日本語の娘 ポルトガル語
奨励賞 東浦町立石浜西小学校 6年 サイジョウ アユミ 夢に向かって スペイン語
奨励賞 安城市立祥南小学校 5年 長岡 ハイッサ めざせマラソン選手 ポルトガル語
奨励賞 大府市立共長小学校 6年 増岡 サクラ 私の家族 スペイン語
奨励賞 西尾市立米津小学校 6年 LINZAG SHARIF SINGSON 叶えたい夢 英語
小学生の部 最優秀賞 孟羽含さん

<写真>小学生の部 最優秀賞 孟羽含さん


中学生の部 結果 (本選出場者:6名)
学校名 学年 氏名 題名 母語
最優秀賞 安城市立安城南中学校 3年 松本 由香里 いじめの経験を乗り越えて ビサヤ語
優秀賞 みよし市立三好中学校 1年 バスケス 真久 初めての学校で大事な言葉は友達になる タガログ語
奨励賞 一宮市立南部中学校 3年 王 暢 環境維持、ゴミ出しから第一歩 中国語
奨励賞 名古屋市立南光中学校 2年 冨田 千愛希 大切な経験 中国語
奨励賞 豊橋市立東陽中学校 1年 中嶋 優美 将来の夢 ポルトガル語
奨励賞 田原市立田原中学校 3年 森口 鵬飛 青春 中国語
中学生の部 最優秀賞 松本由香里さん

<写真>中学生の部 最優秀賞 松本由香里さん

【参考】「外国人児童生徒等による多文化共生日本語スピーチコンテスト」の概要

■参加者

 愛知県内に在学又は在住等する者のうち、次の(1)及び(2)を満たす者。
 (1) 母語※が日本語以外の者。  ※個人が最初に接触、あるいは習得する言語
 (2) 小学4年生から中学3年生までに在籍するか、その対象となる者。
   (平成13年4月2日~平成19年4月1日生まれの者)

■応募件数

応募者数:77名(小学生46名、中学生31名)

■審査方法

(1) 第一次審査
   審査員がスピーチ原稿により審査し、コンテスト本選の出場者15名(小学生9名、中学生6名)を選考しました。
(2) コンテスト本選における審査
   審査員が出場者のスピーチを聞いて審査し、最優秀賞等を選考しました。

■審査内容

審査内容
  第一次審査・本選共通 本選のみ
日本語能力 語彙・表現、文法 発音、抑揚
論旨・論調 構成、意欲、具体性 態度