本文
審議会等のプロフィール(愛知県特別支援教育連携協議会)
愛知県特別支援教育連携協議会
設置年月日
設置の根拠
愛知県特別支援教育連携協議会開催要綱
開催の目的
構成員
令和7年度愛知県特別支援教育連携協議会委員名簿
- (令和7年度愛知県特別支援教育連携協議会委員名簿 [PDFファイル/84KB])
令和7年度委員名簿
会議の公開・非公開
公開
開催案内
・ 日時 令和8年1月23日(金曜日) 午後2時から午後3時30分まで
・ 場所 自治センター 12階 会議室E
名古屋市中区三の丸二丁目3番2号
・ 傍聴定員 10人
・ 傍聴手続 傍聴希望の方は、会議の開始予定時刻の10分前までに会場にお越しください。
受付は、会議開催予定時刻の30分前より20分間で、開催の10分前に締め切ります。
※申込者が傍聴定員を超えた場合は、抽選とさせていただきます。
先回開催結果
令和7年度第1回愛知県特別支援教育連携協議会
- 日 時 令和7年8月25日(月曜日) 午後2時から午後3時30分
- 場 所 自治センター 12階 会議室E
- 出席者 委員 22名
- 傍聴者数 0人
令和7年度第1回愛知県特別支援教育連携協議会議事録
令和7年度第1回愛知県特別支援教育連携協議会資料
次第
開催要綱、傍聴要領、委員名簿
令和6年度第2回愛知県特別支援教育連携協議会での協議内容等(資料2-1~2-2)
令和7年度特別支援教育体制推進事業(資料3)
あいち発達障害者支援センター 令和7年度事業実施内容(資料4-1)
医療的ケア児支援センター 令和7年度事業実施内容(資料4-2)
県の機関における障害者インターンシップ事業について(資料5)
労働局の実施する障害者向け職業訓練について(資料6-1)
愛知障害者職業能力開発校パンフレット (資料6-2)
第3期愛知県特別支援教育推進計画の推進方策の目標及び進捗状況
小・中学校における特別支援学級の設置状況及び視覚障害等の児童生徒の就学状況について
過去の議事録