ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 統計課 > 質問11 愛知県で一番「産出額」が多い花きは?

本文

質問11 愛知県で一番「産出額」が多い花きは?

ページID:0355041 掲載日:2021年12月28日更新 印刷ページ表示
 

質問11 愛知県で一番「産出額」の多い花きの種類は何ですか。

答え 2019年の花き産出額をみると、「きく」が223億円で最も多く、県全体の40.9%を占めています。

 2019 年の花き産出額は545 億円(対前年比0.4%増)で、主にキクの出荷量が増加したことにより、2 億円増加しました。本県の産出額は全国の16.7%を占め、1962 年以来全国一の産出額を誇っています。種類別にみると、きくが最も多く、223 億円と全体の40.9%を占めています。

グラフ

〔資料:農林水産省 「令和元年生産農業所得統計」、県農政課「農業の動き2021」〕

 
   ・愛知県統計課のトップページへ https://www.pref.aichi.jp/toukei/
   ・一問一答 知ってる?あいちのトップページへ https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000078203.html

問合せ

愛知県県民文化局県民生活部統計課
電話052-954-6108(ダイヤルイン)
E-mail: toukei@pref.aichi.lg.jp