ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 豊川保健所 > 井戸水の衛生管理について(豊川保健所)

本文

井戸水の衛生管理について(豊川保健所)

ページID:0169037 掲載日:2023年6月16日更新 印刷ページ表示

飲み水はだいじょうぶですか?

◆近年、各地で病原微生物、重金属、トリクロロエチレンなどの化学物質による井戸水の汚染が問題になっています。

◆夏の井戸水は、冷たくておいしく感じられますが、安心して飲むためには、次のことに心掛けてください。

井戸水を飲用する場合の注意事項

 ・井戸などの施設及びその周辺の点検・清掃を行い、いつも清潔に保ちましょう。

 ・1日1回、透明な容器に井戸水をとり、色・濁り・臭い・味に異常がないか確認しましょう。

 ・生水は、飲まないようにし、煮沸してから飲むように心掛けましょう。

 ・井戸水を飲んでも安全か、1年に1回以上は、水質検査を受けましょう。

保健所では、水質検査を有料で実施しています。

豊川保健所での水質検査(予約制)
 検査受付日時

毎週火曜日 午前9時から12時まで (予約制) 

 検査料金

 一般検査9項目:8600円
 硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素を含む11項目:9600円
 そのほかの項目は個別にお問い合わせください。

 容器  事前に専用の容器を受け取ってください。
 その他  火曜日に受付できないことがありますので、予め確認してください。

飲み水には、安全な水道水の利用を!

◆水質検査の結果、今は水質が良くても、今後汚染する可能性もあります。飲み水には、安全な水道水をお勧めします。

問合せ

愛知県豊川保健所生活環境安全課
TEL(0533)86-3177
FAX(0533)89-6758
E-mail: toyokawa-hc@pref.aichi.lg.jp