ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 税務課 > 2024年度租税教室の開催状況について

本文

2024年度租税教室の開催状況について

ページID:0376867 掲載日:2025年1月27日更新 印刷ページ表示

租税教室とは

  愛知県では、愛知県租税教育推進協議会の事業の一環として、「租税教室」を開催しています。

  税の仕組みや税が社会に果たす役割について正しい認識を持ってもらうため、税の専門家である県税事務所職員が小学校や中学校に出向き、児童・生徒の皆さんに、ビデオ等を使ってわかりやすく説明します。

租税教育推進協議会とは

  愛知県租税教育推進協議会は、国・県・市町村の税務関係者、税理士会などと教育関係者が協力して租税教育の推進と充実のための環境整備を行うことを目的に平成4年4月に設立された組織で、租税教室の開催や租税教育用副教材の作成などの租税教育啓発事業を行っています。

県税事務所別の開催状況

 
県税事務所 講師派遣人数 小学校 中学校 合計
日数 教室数 日数 教室数 日数 教室数
名古屋東部
名古屋北部 4 2 5 2 5
名古屋西部 5 2 4 2 4
名古屋南部 5 2 5 2 5
東尾張
西尾張 7 3 6 3 6
知多 2 1 3 1 3
西三河 24 10 29 10 29
豊田加茂 12 13 15 13 15
東三河 11 7 11 7 11
合計 70 40 78 0 0 40 78
講師派遣人数及び日数は、延べ数です。

問合せ

愛知県 総務局 財務部 税務課

E-mail: zeimu@pref.aichi.lg.jp