トップページご利用案内 アクセス>バリアフリー情報

バリアフリー情報

当館は、お体の不自由な方、小さなお子様をお連れの方にも、やきものの観賞や陶芸体験をお楽しみいただきたいと思っております。


お体の不自由な方へ

割引制度のご案内
障害者等の方およびその付き添い者(1名)については割引制度があります。ご来館の際に証明となる手帳を受付カウンターにご提示ください。
  • 身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳または特定医療費受給者証(指定難病)を受付にて提示されますと、常設展の観覧料は無料、企画展及び特別企画展の観覧料は半額となります。
  • また、身体障害者手帳または療育手帳に「第1種」と記載されている方、精神障害者保健福祉手帳に「1級」と記載されている方、並びに特定医療費受給者証(指定難病)をお持ちの方に付き添われる方は、1名まで常設展の観覧料は無料、企画展及び特別企画展の観覧料は半額となります。
  • 各種割引制度の併用はできません。

駐車場
身障者、高齢者、傷病者、妊産婦の方々にご利用いただく駐車場を、本館正面玄関前・南館・大駐車場にそれぞれ設置しております。 身障者の方に優先利用のご協力をお願いします。

車椅子をご利用の方へ
  • 車椅子を本館・南館・陶芸館にご用意しています。車椅子利用時に、展示ケース内がご覧頂きやすくなる底上げ用のクッションをご用意しております。受付カウンターでお申し付けください。
  • 車椅子対応エレベーターを本館に設置しております。
  • 多目的トイレは本館各階、南館、陶芸館にございます。

聴覚障害をお持ちの方へ
  • 本館、南館の受付では、筆談に対応しております。

小さなお子さまをお連れの方へ

  • ベビーカーを本館・南館・陶芸館にご用意しています。受付カウンターでお申し付けください。
  • オムツ替え専用のベッドは本館各階トイレにございます。
  • 授乳室は、本館にご用意しています。受付カウンターでお申し付けください。

当館は、障害をお持ちの方向けのプログラム、こどものためのプログラムを、不定期開催しております。

イベントページにて随時お知らせいたします。