ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > トップページ表示アイコン > トップページ表示アイコン > 記者発表資料 > 第54回愛知県野生生物保護実績発表大会~輝く未来のいきものサポーター~における発表団体を募集します!

本文

第54回愛知県野生生物保護実績発表大会~輝く未来のいきものサポーター~における発表団体を募集します!

ページID:20240416 掲載日:2024年4月16日更新 印刷ページ表示
14 海の豊かさを守ろう15 陸の豊かさも守ろう17 パートナーシップで目標を達成しよう

 愛知県では、野生生物の保護に関する普及・啓発と、環境保全意識の高揚及び生物多様性の主流化を図るため、愛知の未来を担う子供たちが主体となって実践する取組を発表する愛知県野生生物保護実績発表大会を1971年度から開催しています。

 今年度は、8月1日(木曜日)刈谷市産業振興センターで開催し、愛知県知事賞を始めとする四つの賞を授与します。

 つきましては、野生生物保護活動の取組発表を希望する学校や団体を幅広く募集しますので、積極的な御応募をお待ちしています。 

1 大会概要(予定)

(1) 日時

2024年8月1日(木曜日) 午前10時30分から午後4時まで

(2) 場所

刈谷市産業振興センター
(所在地:刈谷市相生町1-1-6 電話:0566-28-0555)

(3) 内容

・参加団体による野生生物の保護活動の発表
・結果発表及び表彰式※1
  ※1 賞の種類:愛知県知事賞、愛知県教育委員会賞、愛知県自然観察指導員連絡協議会賞、公益社団法人愛知県獣医師会賞

2 発表団体の募集

(1) 対象

 県内の小学校、中学校及び高等学校並びに団体(こどもエコクラブ※2、サークル等)で、児童・生徒が中心となって過去複数年において野生生物保護に関する活動を行い、成果を収めたもの。
  ※2 こどもエコクラブ:平成7年度に環境省事業として始まり、現在は公益財団法人日本環境協会が実施する事業。自発的な環境保全活動を通じて、環境との関わりについての体験を積み重ねながら、環境を大切にする心を育んでいくことを目的としている。

【野生生物保護活動の例】
 ・探鳥会や自然観察会、生き物マップ作成や活動発表会
 ・野鳥や昆虫等のすみかとなる環境等(ビオトープ)の造成と維持管理
 ・地域住民やNPO、企業等と連携して行う活動

(2)募集期間

2024年4月16日(火曜日)から2024年5月31日(金曜日)まで

(3) 申込先及び申込方法

 所定の発表申込書 [Wordファイル/38KB]を、郵送、FAX又はメールにより2024年5月31日(金曜日)(必着)までに愛知県環境局環境政策部自然環境課(下記問合せ先)へ提出してください。申込多数の場合は、事前の書面審査により発表団体を決定し、結果を申込者全員に通知します。
 なお、申込みの詳細や注意事項については開催要領 [PDFファイル/191KB]を御覧ください。

 

参考:第53回愛知県野生生物保護実績発表大会の概要 [PDFファイル/813KB]

このページに関する問合せ先

愛知県環境局環境政策部自然環境課
国際連携・生態系グループ
〒460-8501 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番地2号
Tel:052-954-6229 Fax:052-963-3526
内 線:3065、3066  
メール:shizen@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)