本文
航空宇宙設計演習講座・航空宇宙産業製造人材育成講座の受講者を募集します!
愛知県が中心となり、名古屋市始め地域の行政、支援機関、業界団体及び大学で構成する「あいち・なごやエアロスペースコンソーシアム」(以下、「コンソーシアム」という。)では、当地域における航空宇宙産業の継続的な発展に向け、地域一体となって、航空宇宙産業に関わる各階層の人材育成を体系的に実施しています。
この度、その一環として、コンソーシアムの構成員である中部大学(春日井市)において、これから航空宇宙分野を志す学生等に向けた「航空宇宙設計演習講座(会場及びオンライン)」及び、現在の航空宇宙分野の製造現場を担う社会人に向けた「航空宇宙産業製造人材育成講座(オンデマンド配信)」を開催します。各講座の開講に当たり、受講者を募集しますので、是非御応募ください。
1 航空宇宙設計演習講座(会場及びオンライン)
県内学生等への航空宇宙産業に関する学習機会の提供を通じ、航空宇宙産業における人材の裾野拡大を目的として、設計演習講座を行います。
(1)講座日程・内容(全9回)
回 |
日時 |
内容 |
---|---|---|
1 |
2024年 9月23日(月・振休) 午後5時5分から午後6時35分まで |
オープニングとして、名古屋市科学館学芸員の野田学(のだ まなぶ)先生による講演「設計に必要なこと」を行います。 |
2 4 5 |
9月30日(月曜日) 10月7日(月曜日) 10月14日(月・祝) 午後5時5分から午後6時35分まで |
ロケットエンジンについて勉強します。物理を使いながら、実験用のロケットエンジンの設計計算を行います。 |
3 |
10月6日(日曜日) 午後2時から午後3時まで |
導入編として、航空機についての理解を深めるためラムジェットの燃焼実験を行います。(3D CADソフト「fusion(フュージョン)360」のインストールサポートも実施します。) |
6 7 8 |
11月11日(月曜日) 11月18日(月曜日) 11月25日(月曜日) 午後5時5分から午後6時35分まで |
計算を基に3DCADでロケットエンジンの設計図を作り、模型を作ります。CADが難しければ方眼紙でも構いません。 |
9 |
12月7日(土曜日) 午後2時から午後3時まで |
設計して作ったロケットエンジンを、実際に動かします。 |
※内容等は一部変更になる場合があります。また、受講者のうち、希望される方は、10月21日(月曜日)、
10月28日(月曜日)にCAD操作のサポートを受けられます。
(2)会場
中部大学(愛知県春日井市松本町1200 電話:0568-51-1111)
オンラインでも受講可
Windows PC(マイク・カメラ付き推奨)、ネットワーク接続環境が必要です。詳細は受講者に別途メールで連絡します。(中部大学で受講する際もPCを持参してください。)
(3)対象者
・愛知県内在住・在学の学生(高校生・大学生・専門学校生等)
・愛知県内企業等への就職や県内大学等への進学を希望する愛知県外在住・在学の学生(高校生・大学生・専門学校生等)
・愛知県内在住・在勤の社会人
(4)定員
会場参加 20名程度
オンライン参加 定員なし
(5)参加費
無料(オンライン参加の場合、通信機器代と通信料は参加者負担)
(6)申込方法
以下のURL又は二次元コードから申込Webページにアクセスして、申込フォームに必要事項を入力の上、お申込みください。申込み結果及び講座の詳細は別途メールで連絡します。
https://srv03.isc.chubu.ac.jp/lec2024/
(7)申込期限
2024年9月17日(火曜日)
(8)申込・問合せ先
中部大学 理工学部 宇宙航空学科 教授 苅田(かんだ) (コンソーシアム業務委託先)
申込メールアドレス:kanda-t@isc.chubu.ac.jp
電話:0568-51-6583
(9)募集チラシ
以下から募集チラシをダウンロードできます。
航空宇宙設計演習講座2024 [PDFファイル/696KB]
2 航空宇宙産業製造人材育成講座
(オンデマンド配信)
(1)講座日程・内容(全5回、各演題60分程度)
回 |
申込期間 ・視聴期間 |
テーマ |
演題 |
講師 |
---|---|---|---|---|
1 |
2024年 9/10(火曜日)~ 9/30(月曜日) |
工作機械 研削加工 |
航空機用マシニングセンターの現状と今後 |
株式会社牧野フライス製作所 開発本部 宮崎 正明(みやざき まさあき) 氏 |
研削加工技術の現状と今後の見通し |
京都工芸繊維大学 名誉教授 太田 稔(おおた みのる) 氏 |
|||
セラミックの研削加工 |
株式会社テクノシンエイ 取締役 洞口 克己(ほらぐち かつみ) 氏 |
|||
2 |
10/1(火曜日) ~ 10/21(月曜日) |
新技術 |
製造現場での産業用ロボットの活用とスマートファクトリの実現に向けて |
ファナック株式会社 ロボット研究開発統括本部 森岡 昌宏(もりおか まさひろ) 氏 |
製造現場へのAIの導入 ~基礎から最新動向までを踏まえて~ |
中部大学 AI数理データサイエンスセンター 講師 平川 翼(ひらかわ つばさ) 氏 |
|||
金属アディティブマニュファクチュアリングの実際 |
高雄工業株式会社 代表取締役社長 下村 豊(しもむら ゆたか) 氏 |
|||
3 |
10/22(火曜日) ~ 11/11(月曜日) |
航空機産業への提言 衛星開発 SAF概要 |
航空機産業の動向とわが国航空機工業の振興策 |
大阪公立大学 工学部 客員教授 中村 洋明(なかむら ひろあき) 氏 |
Synspective(シンスペクティブ)のビジネスと小型衛星の多数機生産への取り組み |
株式会社Synspective 取締役 兼 技術戦略室長 小畑 俊裕(おばた としひろ) 氏 |
|||
持続可能な航空燃料(SAF)の導入促進に向けた取組 |
国土交通省 航空局 カーボンニュートラル推進室 長谷 年弥(ながたに としや) 氏 |
|||
4 |
11/12(火曜日) ~ 12/2(月曜日) |
航空機部品加工 |
航空機用軽合金鋳鍛造品とその製造技術 |
株式会社神戸製鋼所 素形材事業部門 大安製造所鋳鍛開発室 主任研究員 田中 敏行(たなか としゆき) 氏 |
塑性加工シミュレーションの概要 |
中部大学 工学部 機械工学科 准教授 濱崎 洋(はまざき ひろし) 氏 |
|||
ショットピーニングの勘所 |
東洋精鋼株式会社 技術開発グループ 主席 服部 兼久(はっとり かねひさ) 氏 |
|||
5 |
12/3(火曜日) ~ 12/23(月曜日) |
非破壊検査 めっき Nadcap 航空機用ワイヤーハーネス |
航空機・航空エンジン部品の非破壊検査概要 |
名古屋品証研株式会社 代表取締役 有田 智充(ありた ともみつ) 氏 |
めっき作業と中小企業によるNadcap取得 |
株式会社コヤマケミカル |
|||
航空機のワイヤーハーネスについて |
三菱重工業株式会社 防衛・宇宙セグメント 竹内 寛将(たけうち ひろまさ) 氏 |
※内容等は一部変更になる場合があります。
(2)開催形式
オンデマンド配信(YouTube)
(3)主な対象
航空宇宙関連企業又は航空宇宙分野に参入を予定している企業の従業員
(4)参加費
無料(通信機器代と通信料は参加者負担)
(5)申込方法
各回の申込期間内に、以下のURL又は二次元コードから申込Webページにアクセスして、申込フォームに必要事項を入力の上、お申込みください。申込すると配信URLがメールで送付されます。
https://srv03.isc.chubu.ac.jp/aa2024/
(6)問合せ先
中部大学 理工学部 宇宙航空学科 教授 鈴木 (コンソーシアム業務委託先)
メール:AstroAero@gs4e.chubu.ac.jp
電話:0568-51-1712
(7)募集チラシ
以下から募集チラシをダウンロードできます。
航空宇宙産業製造人材育成講座2024 [PDFファイル/962KB]
[参考]あいち・なごやエアロスペースコンソーシアム
愛知県における航空宇宙産業の継続的な発展を地域が一体となって推進するため、愛知県が中心となり、地域の行政、支援機関、業界団体及び大学で構成され、展示会・商談会への出展支援及び販路開拓支援、人材育成及び確保支援、新規参入・新規分野参入支援等を行う団体。2018年8月設立。
(構成機関)愛知県(事務局)、名古屋市、一般社団法人中部航空宇宙産業センター、公益財団法人あいち産業振興機構、公益財団法人名古屋産業振興公社、中部経済産業局、小牧市、名古屋商工会議所、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)名古屋貿易情報センター、グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会、名古屋大学、中部大学、愛知県立大学
このページに関する問合せ先
愛知県経済産業局産業部産業振興課
航空宇宙産業グループ
担当:平垣内、南谷
電話:052-954-6349