本文
産業振興課次世代産業室
新着情報
- 2023年6月6日更新2023年度「介護・リハビリ支援ロボット相談窓口」を開設します
- 2023年6月1日更新ロボカップアジアパシフィック2021あいちの開催概要について
- 2023年5月31日更新2023年度版「愛知県航空宇宙産業リーフレット」作成及び施策検討に係る企業情報アンケート調査を行います
- 2023年5月30日更新産業用ロボット導入支援研修会運営委託事業者を募集します
- 2023年5月25日更新航空宇宙産業販路開拓ハンズオン支援事業の支援企業を募集します!
次世代産業室の主な事業内容
デジタル技術活用の促進について
愛知県内企業のデジタル化・DX推進を図るため、IoT、AI、産業用ロボット等のデジタル技術の活用を支援します。
情報通信産業の振興
都市型産業育成を目指し、デジタルコンテンツ関連の人材育成や市場拡大に向けた取組を行っています。
- デジタルコンテンツ活用促進事業 (平成27年~)
自動運転の推進
自動運転の実現は、自動車産業の振興はもとより、高齢者等の移動支援など県民生活の向上の面においても期待されるため、県として取組を推進しています。
航空宇宙産業の振興
愛知県は日本最大の航空宇宙産業の集積地です。愛知県では、航空宇宙産業を自動車産業に次ぐ本県産業の第二の柱とすべく、産学行政が一体となり、販路開拓支援、人材育成支援、研究開発支援を始めとした、総合的な振興を行っています。
次世代ロボット産業の振興
産業用ロボットはもちろん、福祉・医療・災害救助等さまざまな分野での活用が期待される次世代ロボット産業の振興を図っております。
健康長寿産業の振興
来るべき超高齢化社会の到来に控え、いつまでも健康で社会に貢献できる「長寿を喜べる」社会を構築するため、 既存産業の集積と学術研究開発機能を活用した、健康長寿分野での新たな事業・取組を創出していきます。