ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > 観光・文化・スポーツ > 文化芸術の振興 > 文化・芸術 > 若手アーティストのための創作活動の新拠点「Aichi クリエイティブ BASE」の利用者を募集します!

本文

若手アーティストのための創作活動の新拠点「Aichi クリエイティブ BASE」の利用者を募集します!

ページID:0594557 掲載日:2025年7月2日更新 印刷ページ表示

 愛知県では、専用の制作スペースの確保に困難を抱えている若手アーティストを対象に、県営住宅等に併設された空き店舗を活用した創作活動の拠点「Aichi クリエイティブ BASE」を新たに設置し、利用するアーティストを7月4日(金曜日)から募集します。

 創作活動場所の提供だけでなく、オープンアトリエや展覧会を開催することで、作品発表の支援も行います。

 多くの皆様からの申込をお待ちしています!

1 Aichi クリエイティブ BASEについて

(1)利用期間・時間

2025年9月16日(火曜日)~ 2026年3月13日(金曜日)
午前9時から午後10時まで

※ 物品の搬出入を含みます。

(2)創作活動スペース(3か所)

ア 辻町(つじまち)(名古屋市北区・辻町住宅併存店舗)

所在地

名古屋市北区辻町一丁目32番地の1
県営辻町住宅5街区4棟併存店舗 8号

アクセス

・市バス「辻本通」から徒歩約1分
・地下鉄「上飯田駅」から徒歩約13分(約1km)

床面積

29.71平方メートル

定員

1名(個人利用)

駐車場

1台

イ 中切(なかぎり)(名古屋市北区・中切住宅併存店舗)

所在地

名古屋市北区川中町4番3号
中切住宅併存店舗 3号

アクセス

・市バス「中切町四丁目」から徒歩約2分
・地下鉄「黒川駅」から徒歩約23分(約1.8km)

床面積

15.9平方メートル

定員

1名(個人利用)

駐車場

1台

ウ 菱野(ひしの)(瀬戸市・菱野住宅併存店舗)

所在地

瀬戸市菱野台一丁目4番地
菱野第3住宅併存店舗 10棟10号

アクセス

・名鉄バス「センター前」から徒歩約2分
・愛知環状鉄道「瀬戸口駅」から徒歩約30分(約2km)

床面積

142.08平方メートル

定員

最大6名(グループ利用)

駐車場

3台

(3)利用料金

下記の料金が発生します。

場所

利用料金

定員

期間

辻町(約30平方メートル)

132,000円
(22,000円/月)

1名

6か月間

中切(約16平方メートル)

165,000円
(27,500円/月)

1名

菱野(約142平方メートル)

455,400円
(75,900円/月)

最大6名

※ 水道・電気料金込み、ガスは利用できません。

2 募集期間

2025年7月4日(金曜日) ~ 2025年8月4日(月曜日)午後5時

※ 申込状況等によっては期間を延長する場合があります。

3 申込資格

利用者全員が、以下の申込資格に該当する必要があります。

(1)美術、写真、メディア芸術等のビジュアルアーツ分野(演劇、舞踊等の音が出るものは除く)の芸術活動を行っていること
(2)利用申込時点で満18歳以上40歳程度までであること
(3)愛知県内在住、在勤又は愛知県内の学校を卒業していること
(4)アトリエ利用期間中、アトリエを創作活動の拠点として活用できること
(5)アートミーティング、オープンアトリエ、展覧会に積極的に協力ができること
(6)利用規約を遵守できること

なお、下記に該当する者は申込資格を有しない。
ア 暴力団員等(愛知県暴力団排除条例(平成22年条例第34号)第2条3号に規定する者をいう。以下同じ。)
イ 申込者が所属する法人その他の団体の代表者、役員又は使用人その他の従業員若しくは構成員に暴力団員等に該当するものがある者
ウ 主な活動内容が特定の政党・宗教を支持し、又はこれに反対するなど、政治・宗教活動をするためのものと認められる者

4 申込方法

 「Aichi クリエイティブ BASE」公式ウェブサイト(https://creativebase.pref.aichi.jp/)内の申込フォームを使用し、下記の申込書類を添付の上、募集期間内に申込んでください。

 なお、個人利用(辻町・中切)に申込む場合、活動スペースは第2希望まで選択できます(申込状況によってはご希望に添えない場合があります)。団体利用(菱野)は、グループの代表者が申込んでください。

(1)経歴書 (指定様式)

 氏名、生年月日、年齢、学歴(高等学校以上)、展示歴(グループ展・個展)などの基本情報のほか、受賞歴がある場合はその内容を明記すること。

(2)関係書類 (任意様式)

 自身の作品や活動をまとめたポートフォリオ又はそれに準ずる書類。

※ (1)経歴書の様式は、「Aichi クリエイティブ BASE」公式ウェブサイト(https://creativebase.pref.aichi.jp/)からダウンロードしてください。
※ (2)関係書類の掲載写真には、その作品や活動などの詳細について、必ずキャプションをつけてください。
※ グループの場合は、利用者1人につき、(1)(2)を1部ずつ準備し、まとめて申込んでください。
※ 利用者1人につき、(1)(2)のファイルサイズはそれぞれ10MB以下です。

5 選考

 有識者らによる選定委員会を開催し、申込書類に基づいた書類審査及び面接により選考します。選考結果は、8月末日頃までにすべての申込者にメールで通知します。

6 その他

 募集の詳細については、以下の募集要項を参照してください。

「Aichi クリエイティブ BASE」利用アーティスト募集要項 [PDFファイル/477KB]
「Aichi クリエイティブ BASE」利用アーティスト募集チラシ [PDFファイル/5.94MB]

7 問合せ先

〒460-8501
愛知県名古屋市中区三の丸3-1-2
愛知県県民文化局文化部文化芸術課企画グループ
TEL:052-954-6184
電子メール: bunka@pref.aichi.lg.jp

このページに関する問合せ先

愛知県県民文化局文化部文化芸術課
企画グループ
電話:052-954-6184
メール:bunka@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)