ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 就業促進課 > ―中小企業人材確保事業― 「採用戦略支援塾」及び「あいち合同企業説明会」の参加企業を募集します!

本文

―中小企業人材確保事業― 「採用戦略支援塾」及び「あいち合同企業説明会」の参加企業を募集します!

ページID:0478989 掲載日:2024年5月17日更新 印刷ページ表示
8 働きがいも経済成長も

 愛知県では、中小企業の人材確保を図ることを目的として、就職活動に臨む求職者の視野を広げ、人手不足業界への就職につなげる「中小企業人材確保事業」を実施しています。

 この事業では、人手不足が顕著な5業種(※)の中小企業に対し、採用活動を支援するための「採用戦略支援塾」を実施するとともに、採用戦略支援塾の参加企業及びあらゆる業種の中小企業に対し、求職者とのマッチングを図る「あいち合同企業説明会」を実施します。

 つきましては、「採用戦略支援塾」及び「あいち合同企業説明会」の参加企業を募集しますので、採用をお考えの企業の方は、応募要件を御確認の上、是非お申込みください。

 ※介護・建設・警備・運輸・サービス産業(小売、宿泊、飲食業)の5業種

1 募集内容

 
(1)実施事業

採用戦略支援塾 (以下事業の総称)

 ア 採用支援セミナー
 イ 業界研究ウィーク
 ウ あいち合同企業説明会(右と共通)
 エ 一日職場体験

あいち合同企業説明会
(2)対象業種

介護・建設・警備・運輸・サービス産業(小売、宿泊、飲食業)の5業種

​左記5業種以外の業種
(5業種に該当する企業は「採用戦略支援塾」の参加企業が対象)
(3)募集企業数 計100社 計90社
(4)募集期間 ​2024年6月21日(金曜日)まで
(5)参加費用

無料

(ただし、会場までの交通費・オンライン通信料・一日職場体験受入にあたっての費用は御負担ください。)

2 事業の概要

(1) 採用戦略支援塾について

「採用戦略支援塾」企業募集ちらし [PDFファイル/1011KB]

※ア、イ、ウは参加必須です。エについては希望する企業のみ御参加いただきます。 

ア 採用支援セミナー

(ア)開催日程

以下a、bのうち、いずれか1回に参加

a 2024年7月17日(水曜日) 午後1時から午後4時45分まで
b 2024年7月22日(月曜日) 午後1時から午後4時45分まで

(イ)開催場所

名古屋国際会議場 会議室222、223 (名古屋市熱田区熱田西町1番1号)

(ウ)内容

業界・自社の魅力の洗い出し、入社動機向上ポイントを講義・グループワークを通じて習得

(エ)講師

株式会社キャリアル 取締役 大森 冨士代(おおもり ふじよ)氏
(1級キャリアコンサルティング技能士、キャリアカウンセリング協会認定スーパーバイザー)

イ 業界研究ウィーク

(ア) 開催日程

以下a~dのうち、いずれか1回に参加(1社当たりの所要時間は1時間程度)

a 2024年8月31日(土曜日)
b 2024年9月1日(日曜日)
c 2024年9月2日(月曜日)
d 2024年9月3日(火曜日)

(イ) 開催方法

オンライン(各企業事業所より参加)

(ウ) 内容

就職活動を始める前の学生等に対して、仕事選びの視野を各業界に広げてもらうため、参加企業が各業界・企業の魅力を発信

(エ) 参加求職者

学生(主に大学1~3年生)等、合計200名程度

ウ あいち合同企業説明会

   「(2)あいち合同企業説明会について」参照

エ 一日職場体験

(ア) 開催日程

2024年8月から2025年2月までの期間で企業ごとに設定(1日)

(イ) 開催場所

各企業の事業所等

(ウ) 内容

希望する求職者に対し、各業界・企業の仕事内容や働きがいを知ってもらうための、一日職場体験を実施

(エ) 参加求職者

学生(主に大学1~3年生)・離転職者等、1企業につき1~2名程度

(2) あいち合同企業説明会について

「あいち合同企業説明会」企業募集ちらし [PDFファイル/866KB]

ア 開催日程等

以下(ア)~(エ)のうち、いずれか1回のみに参加

 

日程

開催方法/会場

(ア)

2024年9月26日(木曜日)午後

対面開催/愛知県産業労働センター(ウインクあいち)

(イ)

2024年10月5日(土曜日)午後

オンライン開催/各企業の事業所

(ウ)

2024年10月20日(日曜日)午前

対面開催/愛知県産業労働センター(ウインクあいち)

(エ) 2024年10月20日(日曜日)午後 対面開催/愛知県産業労働センター(ウインクあいち)

 

イ 内容

各企業のブースにおいて、求職者に対し、企業の概要や求人内容等を説明

ウ 参加求職者

2024年度学卒生、既卒3年以内の方、離転職者等

3 参加申込 

(1) 申込要件 (以下の全てに該当する企業であること)

   ア 愛知県内に就業場所があること。

   イ 応募時点で、期間の定めがなく職業経験不問の求人を、ハローワークや民間求人サイト等に提出していること 。

   ウ 中小企業基本法が定義する「中小企業」に該当すること。業種分類は「日本標準産業分類(令和5年7月改定)」に準ずる。

    ※主業種が「医療・福祉」に該当する場合、社会福祉法人・医療法人等も対象とする。

   エ 「新規学卒者」・「既卒者・離転職者」のいずれも採用が可能であること。

   オ 次の項目に該当しない企業であること。
    ・暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に掲げる暴力団又は同条第6号に規定する暴力団員である役職員を有する者若しくはそれらの利益となる活動を行う企業
    ・特定の宗教活動や政治活動を主たる目的とした企業
    ・社会保険及び労働保険の未加入、賃金不払い、著しい長時間勤務、内定取消、雇用関連法規違反等、その他劣悪な労働環境であることが何らかの根拠をもって疑われる企業
    ・その他公序良俗に反する若しくは反するおそれのある企業

(2) 申込方法

 事業特設Webサイトの申込フォームからお申込みください。

 事業特設サイト:https://www.chunichi-next.com/aichi-jobfair24/aichi-company.html​

(3) 参加企業決定方法

   応募多数の場合、選考の上参加企業を決定いたします。

   参加可否については、7月上旬までに、中小企業人材確保事業事務局(県委託業者 株式会社中日NEXT)から全応募者宛にメールでお知らせします。

4 問合せ先

(1)事業全般に関すること

愛知県労働局就業促進課 若年者雇用対策グループ

電話: 052-954-6366

受付時間:平日 午前8時45分から午後5時30分まで

(2) 各イベントの内容及び申込に関すること

株式会社中日NEXT

電話 :052-212-7223

受付時間:平日 午前9時30分から午後5時30分まで

このページに関する問合せ先

愛知県労働局就業促進課
若年者雇用対策グループ
電話:052-954-6366
メール:shugyo@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)