本文
令和7年度「イングリッシュデイキャンプ in TSUSHIMA」の実施について
この度、愛知県教育委員会では、児童の英語に対する興味・関心を高めるため、本年度から「イングリッシュデイキャンプ in TSUSHIMA」を実施します。
1 目的
英語に興味のある児童(小学校1年生から4年生)が、津島高等学校附属中学校の生徒と共に楽しく英語に触れられるアクティビティを経験することで、英語に対する興味・関心のさらなる向上を図る。
2 主催
愛知県教育委員会
3 実施日時
2025年12月13日(土曜日)午前10時から午前11時30分
4 実施場所
愛知県立津島高等学校附属中学校(愛知県津島市宮川町3丁目80)
5 参加対象者
県内の小学校1年生から4年生で、英語に興味・関心をもち、本人が参加を希望している児童(名古屋市立、国立及び私立小学校に在学する児童を除く。)
6 定員
20人
7 内容
(1) 活動内容
英語に触れるアクティビティ(津島高等学校附属中学校生徒の案)
・色探し
・イングリッシュビンゴ 等
(2) 指導者等
・愛知県教育委員会義務教育課指導主事
・津島高等学校附属中学校教諭 等
・津島高等学校附属中学校生徒(ボランティア参加)
8 取材について
取材希望については、学校に連絡する必要があるため、12月5日(金曜日)の午後4時30分までに、愛知県教育委員会義務教育課までお知らせください。
このページに関する問合せ先
愛知県教育委員会義務教育課
教科指導・人権教育グループ
担当:谷川、加藤
電話:052-954-6799
内線:3915、3939
メール:gimukyoiku@pref.aichi.lg.jp

