ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 「水防災意識社会 再構築ビジョン」

本文

「水防災意識社会 再構築ビジョン」に基づく取り組み

ページID:0178838 掲載日:2018年5月1日更新 印刷ページ表示

県管理河川等における水防災協議会

目 的

愛知県では、平成27年関東・東北豪雨や平成28年8月の台風10号などの大規模な浸水被害を踏まえ、社会全体で洪水に備える「水防災意識社会」を再構築することを目的として、「県管理河川等における水防災協議会」を、県下を4つの圏域に分けて平成29年2月に設立しました。

この協議会では、県管理河川等において河川整備を着実に進めるとともに、「逃げ遅れゼロ」、「社会経済被害の最小化」を目指し、愛知県、市町村、気象台等が減災への目標を共有し、社会全体で洪水に備える「水防災意識社会」を再構築することを目的としております。

平成29年10月、11月に開催した各水防災協議会では、この協議会を水防法に基づく「大規模氾濫減災協議会」とするとともに、各構成員が概ね5年以内に計画的・一体的に取り組む事項をとりまとめた「取組方針」を策定しました。

県管理河川等における水防災協議会 構成員

aichi_mizvision

 

※協議会イメージ

愛知県4圏域

協議会開催状況

協議会 開催状況
  庄内川・木曽川圏域 矢作川圏域 豊川圏域 知多半島圏域
平成30年度
第4回

5月28日(月曜日)
愛知県本庁舎 6階 正庁

5月23日(水曜日)
岡崎商工会議所 大ホール
(矢作川水防災協議会、矢作川洪水予報連絡会及び矢作川水防連絡会と合同開催)

5月9日(水曜日)
豊橋市役所 13階講堂
(豊川水防災サミット、豊川及び豊川放水路洪水予報連絡会及び豊川水防連絡会と合同開催)

5月25日(金曜日)
愛知県知多建設事務所 1階大会議室

平成29年度
第3回

11月8日(水曜日)
愛知県本庁舎 6階 正庁

10月12日(木曜日)
愛知県本庁舎 6階 正庁

11月2日(木曜日)
愛知県東三河建設事務所 5階大会議室

11月7日(火曜日)
愛知県知多建設事務所 1階大会議室

第2回

5月24日(水曜日)
愛知県三の丸庁舎 8階大会議室

5月22日(月曜日)
愛知県西三河総合庁舎 10階大会議室

5月26日(金曜日)
愛知県東三河建設事務所 5階大会議室

5月29日(月曜日)
愛知県知多建設事務所 1階大会議室

平成28年度
第1回

2月6日(月曜日)
愛知県自治研修所 8階講堂

2月13日(月曜日)
愛知県西三河総合庁舎 10階大会議室

2月13日(月曜日)
愛知県東三河建設事務所 5階大会議室

2月15日(水曜日)
愛知県知多建設事務所 1階大会議室

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)