本県は、若い世代において、男性に対する女性の割合が他の地域に比べ低い傾向があります。より多くの女性に愛知で活躍してもらうためには、女性にとって魅力があり、働きやすい雇用の場をもっと増やし、女性が職業において活躍していく土壌の形成が必要です。
このことから、平成27年7月に「あいち・ウーマノミクス研究会」を設置し、女性が活躍する産業振興に関する課題や取組、女性の雇用を促進する取組について議論を進め、その結果を踏まえて「あいち・ウーマノミクス推進事業」を実施しています。
あいち・ウーマノミクス推進事業
印刷用ページを表示する 掲載日:2016年8月9日更新
新着情報
- 2018年4月6日更新あいち・ウーマノミクス推進事業「女性起業家育成・促進事業」の業務委託事業者を募集します
- 2018年3月15日更新建設分野、トラック輸送分野で活躍する女性が知事を訪問します~事業者団体と県が連携して女性活躍促進に取り組みます~
- 2018年2月20日更新「愛知ブランド企業で働くモノづくり女子と女子学生との交流会 in とよたビジネスフェア」の参加者を募集します
- 2018年2月14日更新あいち・ウーマノミクス推進事業「輝く女性 ソーシャルビジネスプランコンテストあいち2017成果発表会」を開催します
- 2018年2月7日更新「あいち・ウーマノミクス研究会」平成29年度女性雇用促進グループ会議を開催します!
トピックス
・女性によるソーシャルビジネスプランを募集します!(平成28年8月9日)
・「あいち・ウーマノミクス研究会」平成28年度第1回会議を開催します!(平成28年8月3日)
・「あいち女性の輝く未来シンポジウム」開催結果(平成28年3月31日)
・「女性活躍職場見学ツアー」開催結果(平成28年4月1日)
・「モノづくり女子」の活躍を紹介する事例集を作成しました(平成28年3月15日)